

さあた
多少遅めではありますが
すごく遅い!というわけでもないので
落ち着いてからでいいんじゃないでしょうか?
免疫が下がってる時にあげてアレルギーになったら可哀想ですし😥

はじめてのママリ🔰
我が子も同じく体調不良や帰省でなかなかタイミング取れず、9ヶ月すぎに始めました💦
でも今アレルギーなく過ごしてますし、まずは体調第一で問題ないと思いますよ!
さあた
多少遅めではありますが
すごく遅い!というわけでもないので
落ち着いてからでいいんじゃないでしょうか?
免疫が下がってる時にあげてアレルギーになったら可哀想ですし😥
はじめてのママリ🔰
我が子も同じく体調不良や帰省でなかなかタイミング取れず、9ヶ月すぎに始めました💦
でも今アレルギーなく過ごしてますし、まずは体調第一で問題ないと思いますよ!
「生後7ヶ月」に関する質問
いま生後7ヶ月半で2回食なんですが、離乳食をまだ野菜ごとに分けて冷凍しています。 使う時に気分によってそれを合わせて離乳食作ってます。 インスタなどではリゾットや混ぜご飯など、ちゃんとした料理にしてから冷凍し…
卵アレルギーについて詳しい方教えてください。 生後7ヶ月の娘がいます。昨日、全卵4分の1をかき玉スープを作るような調理方法で食べたところ蕁麻疹が出ました。(もちろん火はしっかり通っています) 顔には出ておらず、…
生後7ヶ月離乳食について。 やっと今日から卵を始めました!卵の進め方について教えていただきたいです! 卵黄耳かきひと匙〜1日おきにあげれば大丈夫ですかね? 卵をすすめている間は新しい食材は試さない方がいいんでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント