![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AVを買う旦那に理解を求める女性。ストレス発散できず悩んでいる。旦那に状況を理解してもらう方法は?
DMMでAVをわざわざ買っていました。
お金なくて、節約しようねって時にです。
私の買い物(数百円)は怒られて
AVに数万がなぜ許されるのかわかりません。
お小遣いは無しですが必要なものは買っていますし、ガンプラやエペ、ゴルフや銭湯など趣味や娯楽も許しています。
それでもストレス発散にならない、もっと娯楽が欲しいとのことでしたが、趣味も娯楽もなく、フルパートで病んで吐くほど(診断受けていて精神科に定期通院もしてるほど)必死に働いている私からしたら、到底理解できません。
この状況、どうしたら私は納得いくでしょうか。
モヤモヤイライラ止まりません。
どうしたら旦那は本当の意味で現状を分かってくれるのでしょうか。
- ®️®️(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金なくて、、ということですが、家計簿とかはつけてるんですか?
実際の数字見せないと男って理解できない人多いイメージあります🥲
ストレス発散って言うけどみんなそれ願ってますよね💦
娯楽が欲しいのもみんな同じ。
だけど子供がいて普通の会社に勤めて普通に働いて普通の給料もらってたら節約だって必要なんですよね、、、
旦那さんは通院してることについてご存知なんですよね?😔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お互いにお小遣い制にしたら良いのではないですかね?🤔
AVを買おうがどんな趣味をやろうが構わないけれどお小遣いの範囲で、カードやQR決済などの後払いは不可にしてしまえば良いかと思います!
そしてご自身もちゃんとお小遣いを確保した方が良いです!
自分名義で貯金しても良いですし息抜きでカフェに行くのでも良いですし、とにかく自分のためのお金があるのとないのとでは心理的な負担が全く違いますよ😊
-
®️®️
お小遣いに割くお金がないんです。
生活が精一杯で。- 10月12日
®️®️
旦那が管理していて、数字も私より把握しています。
毎月赤字なことも認識しています。
昔から通院してるのでもちろん知ってます。
はじめてのママリ🔰
それなのに好き勝手使うのはもう病気だと思います、、、
®️®️
ですよね。しかも定期的に相手してやってんのにわざわざオナニー用のAVって。
ほんと気持ち悪くて無理になりました…