
コメント

まま一年生
膿瘍の大きさだったり検査データ次第でなんとも言えません、、、
入院しないで飲み薬とかになると長引いてしんどいので、早く帰りたい旨を伝えて最短で入院して点滴で叩いた方が後々のこと考えるといいと思います、、
まま一年生
膿瘍の大きさだったり検査データ次第でなんとも言えません、、、
入院しないで飲み薬とかになると長引いてしんどいので、早く帰りたい旨を伝えて最短で入院して点滴で叩いた方が後々のこと考えるといいと思います、、
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!結構大きいんですが、痛みや熱がなくていつ出来たのかも分からないんです。LDや白血球は高いけど、CRPは1台です。
他の検査で発覚した感じで、気だるさはありますが、他はどうもなく🤔
やはり入院の方がいいですよね。ちなみに外来では点滴できたりしますか?病院によりますか?
まま一年生
肝臓は沈黙の臓器なので、ちゃんと治療した方がいいです。
原因不明だったり、よくわかっていないなら肝生検とかもするんですかね?
抗生剤は基本1日に3、4回点滴で投与なので通院では不可能だと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!入院前提で調整さます!ありがとうございます!