※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーママ
産婦人科・小児科

子宮頸がん検診で異常が見つかり、産婦人科から電話がある場合、重要な情報がある可能性があります。受診して結果を聞くまで詳細は分からず、気になって検索しているようです。


9月末に市に申し込んでた子宮頸がん検診を受けました。

2年前と去年の妊娠時に受けた時は異常なしでしたが、
今回引っかかったようで産婦人科から連絡がありました
今日、結果のハガキを郵送したようなのですが電話でも
先生からお話があるということを知らされました。

直接電話が来るということはよっぽどの事があるという
ことなのでしょうか??😂💦
その産婦人科によって対応が違うのか、、

受診して話を聞かない限り結果内容は分かりませんが、
気になりすぎて検索魔になってます😂💦💦

コメント

みかん

再検査になったんじゃないですかね😅

  • あーママ

    あーママ

    再検査なのはわかってるんですけど、ハガキも送ったのに電話が来て受診を促すということは結果が結構やばいのかなと思いまして😂💦💦

    病院の方針で再検査の人にはハガキもだけど必ず電話してるのかな?とか気になってました💦

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

その後どうなりましたか?!( ; ; )

  • あーママ

    あーママ


    再検査の通知が来た後に、がん検査ができる専門の病院に行き、コルポスコピーと細胞診しました!
    約1ヶ月後に結果が来て、軽度~中度の異形成は認めるが今すぐ治療する必要はありません。心配もいらないので普段通りの生活を送ってください。3ヶ月ごとに検査しますので、近くなりましたら連絡しますとあり、来月から定期検査始まります😊

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢😢😢

    前回の検診から3年あいてしまい、やっと検診にいってこれましたが
    不安で毎日泣きそうです😭😭😭

    • 1月24日
  • あーママ

    あーママ

    検査結果来るまで不安ですよね💦
    私は受けたことすら忘れてて、産婦人科から留守電が入っててびっくりしました😂💦💦
    細胞診の結果が出るまでもドキドキでしたが、何ともなくて良かったです。でも来月の検査でまた酷くなってることもあるようなので油断できないですよね🥲

    • 1月24日