※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kan
子育て・グッズ

赤ちゃんに粉薬をあげる方法について教えてください。

こんにちは!
生後24日の赤ちゃん今日風邪と言われ粉薬をだされました!赤ちゃんに粉薬をあげる時
みなさんどうやってあげてますか?

コメント

まーたんママ

薬はシロップですか?
それともこなですか?

らぱん

私の娘も先日生後10日ほどで風邪の診察を受けて、粉薬いただきました。ムコダインです。
私の場合、初めて薬を飲ませるのですが・・・と伝えたところ薬局でスポイドと薬を溶かす器をもらいました。少量の湯冷ましで飲ませてます。

ミルクコーヒー

うちも粉薬は少量のお湯で溶いてスポイトで飲ませました。

かかりつけの薬局ではスポイトは貰えましたが、貰えない時は薬剤師さんに言えば購入も出来ると思います(^^)

あとは、粉薬を数滴のお水に混ぜてペースト状にして頬の内側に指で塗り、ミルクや母乳で流し込む遣り方も看護師さんから聞きましたが、スポイトの方が私は楽でした☆

kan

粉薬です(*_*)

kan

細かくコメントありがとうございます。
団子状にして頬にくっつけてと言われたんですが
それだと苦しくないのかと不安になり…

薬は溶かしたもの全部
スポイトであげるんですか?

ミルクコーヒー

頬にくっつける方法は私も上手く塗れる自信が無く…スポイトで挑戦したら渋い顔をしながらもゴックンしたので(^^;;

ごく少量のお湯で溶かすのでスポイトで全部吸って、全て飲ませていました☆

スポイトの先が丸型になっている物が薬を最後まで吸いやすかったです(^^)

みなたぬき

スポイドもくっつけるのも両方あげましたが、私の場合はくっつける方法がやりやすかったです!

頬ではなく上顎にくっつけると自然と口を閉じたときに食べてくれます(^^)
上顎にくっつける前にあむあむ薬がついた指を舐めて飲んでくれることもありました!
スポイドだとタラタラたらしてしまってうまくいかなかったです…(´・_・`)

らぱん

ミルクコーヒーさんと同じく、丸い先のスポイドでした。
3〜5mlくらいで溶かせました。
私ははじめ上手にあげられず目の方に薬の溶かしたのが飛んでしまったので…~_~;少々パニックになりました。

まさひろママ💕

うちは、搾乳した母乳かミルクに混ぜて哺乳瓶であげてましたよ✨
粉薬ちょっと厄介ですよね💦

まーたんママ

お湯で溶いてあげてください!
ミルクに混ぜたらミルク嫌いになって飲まなくなるかもしれないので!

kan

みなさんありがとうございます!
スポイトで上手く飲んでくれました(*^_^*)
参考になりました!