幼稚園でトラブルがあり、謝罪を考えています。早めに連絡するべきか悩んでいます。息子には注意していますが、理解が難しいようです。どうしたらいいでしょうか?
年長息子について
幼稚園で、お友達にちょっかい出してしまい
相手のママさんからご指摘があり
子供同士で話して息子がごめんねをして解決しましたと
報告を受けました
後日直接お会いした時にご挨拶、謝罪をしようと思っていたのですが、、
すぐにでも謝罪の連絡したほうがいいでしょうか?
みなさまならどうしますか、、?
また、どんな時にすぐ相手方に連絡して謝罪をするかも教えていただきたいです。。
トラブル続きで園生活つかれてしまいました、、
小学生になってもっと人数増えるし、こういうトラブルももっと大きくなってくると思うと、、😭💦
息子には、普段から「やられて嫌なことはしちゃいけない、自分は良くても相手は嫌だと思うこともあるよ」と
話してきましたが、なかなかわかってくれません。。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
ちょっかいの度合いにもよりますよね…
私なら、連絡先を知っているなら一言謝罪の連絡をします!
本来なら直ぐにでも直接謝罪するべきですがと前置きをして…
はじめてのママリ🔰
連絡先を知っているなら、
すぐに電話して謝ります。
連絡先を知らなければ、相手の親御さん宛に謝罪の手紙を書いて、翌日幼稚園で渡してもらいます。
(子供に「〇〇さんのお母さんにお手紙書いたから、先生に渡してね」と伝えて連絡帳に挟んでおく)
娘が幼稚園の年中時、同じクラスのある男の子から頻繁にちょっかいをかけられていました。
娘はかなり嫌がっていたので、電話で何度か先生に相談した事があります。(男の子の親御さんの連絡先は知らず面識もないが、名前はよく聞いていた)
その中で、給食時にお箸のケースを床に落とされて割れた事があり、その日のうちに担任の先生から連絡が来て、翌々日ぐらいに先生伝いに相手のお母さんから謝罪の手紙を貰いました。
長文で、大変申し訳ございませんでした。弁償させて下さいとありましたが、幸い100均のケースだったので、それは大丈夫ですと、お手紙のやり取りをして終わりました。
何かあれば、やはり即対応すべきかなと思います。
コメント