
コメント

みー
私はまだ妊娠したばかりで子供がいませんが、平日はフルタイム、土日祝はタイミーでレジなどのアルバイトしてますよ!今後はしばらく辞める予定ですがww
みー
私はまだ妊娠したばかりで子供がいませんが、平日はフルタイム、土日祝はタイミーでレジなどのアルバイトしてますよ!今後はしばらく辞める予定ですがww
「フルタイム」に関する質問
うちの園よりおかしい保育園聞いたことありません。 1号認定で両親に協力してもらいフルタイム正社員で働いてる親に「仕事が休みの日は休ませてください」っておかしくないですか?? 絶対におかしいし納得いかなくて
3人目、めちゃくちゃ悩んでいましたが ・やっぱり育児にはお金がかかる ・子供部屋が2つしかない ・次も健常児が生まれるとは限らない ・そもそも次も絶対無事に出産できるとは限らない など色々なリスクを鑑みて、少し前…
フルタイムで働いています。 最近仕事を続けるのが難しくなってきたのかなと感じます😭 上の子は学童嫌というし、真ん中の子は学校や学童は嫌とは言わないけど朝が弱くて 起きれない、機嫌悪い、朝ごはんでごたごたなる(…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️産後は出来ないですもんね💦ちなみに、タイミーの給料は確定申告してますか?
みー
まだ、最近タイミーを使用し始めたばかりですが、20万円以内だと、確定申告をしなくても大丈夫なので、20万円以内に収まるように働いています!
交通費などは源泉徴収票に記載されてないので、近い場所だったりすると、交通費が+で貰えてラッキー!てなりますww
もし、20万を超えてしまったとしても、源泉徴収票を印刷して、市区町村の役所にて年末調整を会社とは別にして、税金を普通徴収になるようにすれば、会社にも通知が行かないので、副業はバレないです!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥺🙏どっかで、バイトすると毎週入らないといけないとか宛にされるのも困るので、単発が良くて😢ありがとうございます😊