![ちょめりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クッションマットを購入するか、現状を維持するか悩んでいます。安全性や掃除の面から検討中。同じ年齢の子供を持つ方の意見を聞きたいです。
赤ちゃんがいなくても今流行りのプレイマットを購入した方いますか?
年少と1年生の男の子がいて、今はジョイントマットを敷いています。今使っているジョイントマットを敷いて3年、所々浮いている所があり、できれば買い替えたいと思っています。
でも今流行ってるクッションマットは高いので、もうすぐ4歳にもなる家庭で今さら買うのもなぁと思いきりができません(^_^;)しかも買うなら2~3枚は必要です…。
下の子はソファーから飛び下りたりマット運動的なことなど激しい動きをするので、クッションマット的なものがないと安全面で不安です。また、お菓子やお絵描きで床を汚すので、掃除の面から見ても今のままを維持するか、新しくマット系のものを買うしかないのかなと(^_^;)
3人目の予定もないので浮いた部分を我慢しながら、必要なくなる時期まで使いきるか、思いきってクッションマットを買うか、皆さんならどうしますか?
同じくらいの年齢で使っている方のお話も聞きたいです。
- ちょめりんこ(4歳1ヶ月, 7歳)
![ちょめりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょめりんこ
こういうのもを検討中です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんな感じの3m四方くらいの高反発マット持っています!
自宅で上の子がでんぐり返りしたり、マリオごっこで走り回るので我が家はしばらく使うと思います🙌
裏に滑り止めがついてるので走っても安心なのと、屏風のように3つ折りできるので掃除もしやすいです。
コメント