
コメント

退会ユーザー
私も排卵期頃に血の塊が見えたことあるのですが、妊娠した方も妊娠してない方も見つかることがあるから気にしなくていいと言われました😅
なので、生理がくるかは分からないと思いますよ!
内膜薄いのは、ビタミンEがおすすめです!ビタミンEで飲むと相性良いです◎
あと、漢方でいうと当帰芍薬散ってご存知ですか?それが良かったです!
退会ユーザー
私も排卵期頃に血の塊が見えたことあるのですが、妊娠した方も妊娠してない方も見つかることがあるから気にしなくていいと言われました😅
なので、生理がくるかは分からないと思いますよ!
内膜薄いのは、ビタミンEがおすすめです!ビタミンEで飲むと相性良いです◎
あと、漢方でいうと当帰芍薬散ってご存知ですか?それが良かったです!
「排卵日」に関する質問
今日飲み会だったので、生理がそういえば来てないなーって思って余ってた検査薬使ったらまさかの2本線😳😳😳‼️ そろそろ2人目欲しいなって思ってた頃ったけど、突然のことだったのでびっくりです😳 前回と前々回の生理管理を…
基本仲良しするのが日付変わるスレスレなのですが その場合妊娠望んでいたらいつ仕込むのがベストなんでしょう? 例えば3日が排卵日だとして。 終わった頃には日付は2日になる1日に仕込むべきか 2日の夜仕込むべきなの…
第二子妊活中のもうすぐ37歳です。 六月に一度初期の流産でした。 そこから一度生理がきて次の排卵から妊活をすぐ始めていいと言われてもうすぐ排卵日予定なのですが、先生には流産後は3回ぐらい頑張っても妊娠しないこと…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺少し希望もてました😭ビタミンE!!!意識してとってみます!
漢方、妊活中は飲んだことないですが、違う症状で処方されたことある気がします!家にあるかもしれないのでみてみます!!!
退会ユーザー
ごめんなさい、ビタミンEと相性がいいのはビタミンCです!書き間違えていました💦
私は自分でツムラの市販のやつを買っていますが、高いので処方してもらったりできたらいいですね😂
鍼灸もめっちゃおすすめです◎
私も内膜薄めでママリさんと同じ悩みを抱えていましたが、今思えば鍼灸に行った後は必ず内膜が10mm以上でした😊