※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が食欲がない時は、栄養を考えて無理に食べさせず、喉越しの良いジュースやアイスなどを与えることもあります。

子供が高熱や体調不良でなんも食べてくれない時どうしてますか?
食べてくれればなんでもいいやと思って栄養なんて気にせずあげますか?🥺
ジュースやアイスやアンパンマンうどん系のカップ麺などなど。

コメント

はな

栄養気にしません!とりあえず水分取ることだけは1番に心がけます!

︎︎はじめてのママリ🔰

気にしてないです!

うちの子の場合ほんとに体調悪いと量もそんなに食べないので、食べてくれるだけありがたいと思ってゼリーとかあげちゃいます💦

はじめてのママリ🔰

なんでも食べてくれるもの食べさせてましたよ!
とにかく脱水や低血糖が心配だったので、口に入れられるものを、ってかんじで良いと思います😌

はじめてのママリ🔰

アイスやジュースのみです。
カロリーと水分が大切で栄養なんて風邪の時は考えなくていいです。
カップ麺がいい、というならそれでもいい。主人は絶対お粥しか食べさせたくない人で、消化にいいからっていうんですが、子供的には甘い冷たいが喉通りよいので、お粥なんて味のないもの、食べたくないのに無理に食べさせようとします。