![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今4ヶ月ですが、察してると思います。
乳首噛まれたときに ちょっと怖い顔&低い声で痛いからダメだよ。って言うとそれまでニコニコしてたのに泣きそうな顔するのでわかるのかな?って思ってました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
怒った顔しても、泣いたふりしてもニコニコしてます😂😂
-
はじめてのママリ🔰
まだ8ヶ月だとそれが普通ですかね🥲💦
教えていただきありがとうございます😭- 10月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳くらいかな?私が泣いたりするともらい泣きしてます💦
-
はじめてのママリ🔰
一歳頃から精神面がぐっと成長するとよく聞きますがやはりそうなんですかね😳
ママさんが泣いてもらい泣きを‥感受性豊かですごいです🥹
息子も成長してくれると良いなと思います🥲
回答いただきありがとうございます!- 10月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月の時に、寝かしつけの時に、寝ないし疲れてもう本当に嫌になってた時に、鎖骨を噛まれて痛すぎて、もうやだ!って言って大泣きしたら、ごめんごめんママごめん〜って感じでぎゅうぎゅう抱きついてきたりしました。
今までは怒ったり泣いたりしても、…???って感じの対応しかされなかったので、はじめて伝わったと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
泣いてるところに抱きついてくるの可愛いです😭
一歳過ぎ頃から特に精神面が発達してくるんですかね🥲息子も成長してくれると良いなぁ‥
教えていただきありがとうございます🙇♀️- 10月11日
はじめてのママリ🔰
4ヶ月でわかっててすごいです‥!個人差あるんですかね🥲
ありがとうございました!