![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
①知り合いもいない土地に家を建てた方や、その地を好きになった方はいますか? ②愛知県民の方、治安のいい場所はありますか?
関東から愛知に引越してきました。こちらに永住する予
定で、家を建てようと思っています。私も夫も出身は関東でも愛知でもなく地方で、両実家とは距離が離れています。知り合いがいなく、住んでるところは外国人やら香水フリフリ、サングラスのヤンキーやギャルや改造車を時々見るのでちょっと怖いです。。。前のところでは全く見なかったですし、地元でも見ないので落ち込みます😭愛知は派手なイメージでしたが、そうなのでしょうか…(愛知を批判しているわけではありません)
質問です。どちらかだけでもいいのでお答えいただけると嬉しいです。
①同じように知り合いもいなく、見知らぬ土地に家を建てた方いらっしゃいますか?またその地に住んで、そこを好きになった方いらっしゃいますか?
②愛知県民の方、治安のいい場所はありますか?
- はじめてのママリ
コメント
![うーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたん
福岡から来た幼稚園のママ友は名古屋に引っ越してきて、すごく子育てしやすくて永住を考えていると言っていました!!
愛知のどの辺りに住むか決まっていたらそこの中で治安のいい場所を具体的に教えてもらえると思いますよ✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれも育ちも愛知県ですが、名古屋ではないので程よく田舎で住みやすいです。住んでる市の治安は悪くないですが、県営団地は外国人やギャル系のシングル、ファミリーをよく見かけます。
お子さんを進学校に入れたいなら名古屋近辺がいいと思います。私の住む市はほとんど小中学校は公立に進みます!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
団地があるところだとちょっと治安が微妙なのかもしれないですね💦
これから進む学校のことを考えたら確かに名古屋に近いほうがいいですね!- 10月10日
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
愛知県はどこの市にも外国人の団地があって、その周辺はそんな感じです😅そういう人は結構トヨタ系列の工場へ出稼ぎに来て働いてたりします!
私は岡崎市が地元で現在は豊田市住みなのですが、外国人団地はどちらの市にもありますが、そこから離れればまあまあ治安は良いです✨お仕事先がどこかによって住む場所が変わってくると思うので、どこでお仕事をするのかも記載があると助かります😃
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。出稼ぎなんですね😅外国人団地から離れたところにしようと思います!
勤務先は豊田市です。- 10月10日
-
3kidsママ
勤務先が豊田市なら、車通勤だとトヨタ渋滞っていうのがあるので、勤務が8~9時開始なら豊田市内にお住まいになった方が良いと思います💦末野原中学校エリア、美里中学校エリア、豊南中学校エリアはわりと治安良い方だと思います✨それぞれのエリアに人気の幼稚園もあるし美里と豊南エリアからなら、どちらからもたしか学区外ではありますが人気のベル豊田幼稚園も通いやすいと思います!
豊田市駅周辺は治安が微妙な気がします🥺特にドンキ、イオンスタイル豊田周辺は明るめのヘアカラーをしてる子供が多いので、あまり良くなさそうです😅💦- 10月11日
![ままち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままち
生まれも育ちも愛知です😊
今は地元の市の隣市に住んでますが
どっちも気になるほど派手な人は
いませんでしたね🤔
団地は外国人が多い傾向はあります🤔
なので団地がある小学校の校区に
住むとけっこう大変かもです😩
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
そうなんですね!結婚式とかすごく派手と聞いていたのと昔の名古屋の同期がギャルっぽかったのでそのイメージで😅
外国人団地を避けるようにします💦- 10月10日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
日進市は治安良く、他県から来た人も多く住みやすいと思います!
徳重駅とかも住みやすいと思います😊
そんな香水フリフリ、ヤンキーの人愛知の地方でいますっけ?😳
岡崎もわりと便利で住みやすいイメージでした!名古屋には少し遠いので、子どもが大学生になったときは少し通いづらいかもしれません。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。色々調べて日進はいいな〜と思いました😊情報ありがとうございます!
スーパーにいました😂😂あとマンションにはギャルっぽい人が🤣私の住んでいる場所が悪いのかもしれないですね🤣
確かに名古屋には少し遠いですね😅- 10月10日
-
はじめてのママリ
豊田市勤務なんですね!夫もです😊
豊田市勤務ならなおさら、日進市に家やマンション買う会社の人多いです。ららぽーとやプライムツリー近くて便利です。子どもが大学生になったときも進学させやすい位置です。
豊田市は少し不便な市です。私も一時期住んでいて、治安は悪くなかったですがずっと住みたい市ではなかったです。渋滞多いし、市が広ずきて市内の移動がいろいろ遠い。大きなショッピングモールも近くにないし、名古屋にも行きづらい。豊田市に住むなら最低でも名鉄沿線がおすすめします。愛知環状線は不便です。私は名鉄沿線に住んでましたがそれでも住みやすい市ではなかったです。安城市や岡崎市のがよほど住みやすそうです。
あとは会社に遠くなりますが、長久手市に住む人も結構いて住みやすいと言ってるようです。日進市や長久手市は新興住宅街が多いので。
土地の値上がりはすごいですが💦豊田市通勤圏内はどこも土地やマンション高いのがネックです😭- 10月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
岡崎の中でもたまたまその地域がそういう地域なんだと思います。
岡崎で育ちましたが、全然そんなことなかったですよ☺️
岡崎は名古屋も豊橋も豊田も行けますし、程よく栄えてて私は住みやすかったですよ✨
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
岡崎かなり広いですもんね!私の住んでいるところがそういう場所なんだと思います。岡崎のことを悪く言っているわけではないので、不快な思いをされてしまったらすみません😣
確かに程よく栄えてて生活するには便利ですね😊- 10月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も旦那も県外から就職して一軒家を建てて永住予定です😄
名古屋市内に住んでいますが近所で派手な人も外国人もあまりみないです!
公共交通機関もまずますありますし、車が運転できれば住みやすいと思います!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。お仲間がいて嬉しいです!名古屋は都会で洗練されてるんですかね!少し勤務地から遠いので遊ぶ時に行きます✊
- 10月11日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私も4月に旦那の転勤で東京から名古屋に引越ししてきましたよ😚!
私はも治安が不安でした💦
なので転勤族の多い東山線沿いに住んでます⭕️
千種区、名東区はオススメです🥰
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。お仲間がいて嬉しいです!名古屋だと勤務地から遠いのでちょっと住むのは難しいんです💦なんでもそろってて便利で住むのは快適そうでいいですね😊お互い頑張りましょう!
- 10月11日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
名古屋だと昔ながらの高級住宅街があるので、そこならそういう人達はいないですね😅
岡崎は工場で働く外国人が多いので、たまたまそういうエリアに当たっただけの気がします😣
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
岡崎はそうなんですね…知りませんでした😅Amazonの配達員も何回も違う外人がきました😅- 10月11日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
夫婦ともに他県から来て愛知に家を建てました。
地元に比べて愛知は子育てがしやすいなぁと感じています!
ご近所さんにも恵まれて快適に暮らしています。
トヨタ圏に住んでいますがヤンキーやギャルはそんなに…🤔場所によっては外国人はたくさんいますね。外国人団地のエリアは避けました。
ただ駅近でも生活するのに車必須なので年取ると生活しづらいのかなという気はしてます。(名古屋じゃないです)
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
外国人エリアは避けるようにします!!
夫は運転できるのですが私はペーパーなので、電動自転車で頑張ります😂すごく車社会だと感じるので車運転できるようになったほうがいいのか悩みます。- 10月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
地元が三重、
大学から名古屋、今も名古屋市内住みです。
名古屋市緑区いいですよ〜。
むしろ、名古屋を出ると、
愛西市、弥富市などは外国人の工場労働者多くて少し治安が悪いので、名古屋の外れがいいと思います😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
名古屋いいですね〜😊職場まで遠いので住むのは難しいです😂詳しい治安の情報もありがとうございます!参考にします!- 10月11日
![梅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅
夫婦2人共他府県から来て、愛知にお家を建てて永住予定です🏠
知り合いもだーれもいない中、子育て真っ最中です。
親にも頼れずに2人だけで何とかこれてます💦
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですね😊名古屋市は都会ですよね!
ハウスメーカーも教えてくれるんですね!!確認してみます。