※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

一歳の子供の手掴み食事レシピとお米の硬さについて教えてください。

助けて下さーい!!
あと数日で一歳になる下の子のご飯レパートリーがありません💦
食欲旺盛でいっぱい食べるのに全くレパートリーがないし…仕事もしていてなかなか作り置きもできず…
みんなの手掴みメインでレパートリー教えて下さい😭😭
もちろん手掴みでなくても大丈夫です!
あとお米の硬さも知りたいです!
たくさんのご意見お待ちしてます😭

コメント

夢

私はもうとにかく離乳食めんどくさかったので、10種類くらい具材が入った味噌汁ご飯で過ごしました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…無理に色々作らず一種類で解決!!
    いいですね😊
    保育園に食べたものを書かないといけないから気にしてましたが…
    早速作ってみます!
    ありがとうございます♪

    • 10月10日
  • 夢

    わかります‼️保育園の連絡帳に書くためにいろいろ用意してるって感じでした笑笑

    フルーツで一品増やせます👍笑笑

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

炊き込みご飯を具材を変えて色々作ったりしてます。
一気に野菜とタンパク質取れるのでそれと味噌汁や汁物系出せば完結するので🤣🤣

麻婆豆腐、カレー、シチュー、そぼろあんあけ、鮭のクリーム煮、鯖のトマト煮込み、豆腐ハンバーグ、納豆チャーハン、アンパンマンポテトとかですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炊き込みご飯のご飯の硬さや何合に対して水どれくらいなどよかったら知りたいです😅
    アンパンマンポテトとはもう食べていい感じですか?🧐
    明日は休みなのでどれか2品くらいは作り置き頑張ってみます‼️
    ありがとうございます😊

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炊き込みご飯は離乳食を投稿してくれてるインスタを参考にしてるので、検索してみてください😊🩷

    咀嚼しっかり出来ていれば問題ないかと思います。

    作り置きも大変ですが、のちのことを考えるとして置かないとってなりますよね😭

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検索してみます‼️
    インスタ見てるみんな色々たくさん作っていて自分のレパートリーのなさに情けなくなりますが笑
    帰りの地下鉄で見て頑張ります😅

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや、インスタに載せてる方はたくさんいるママの一部でそのママさんが凄すぎるだけです🤣🩷
    子供が食べて大きくなってれば、なんの問題もないですよー💓

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね‼️
    うちの子は比較的食べてくれる方だと思うし…無理ない程度にまた明日からご飯作り頑張ります😊
    ありがとうございます😭

    • 10月10日
ぷーまる

手づかみ食べで夢中になってくれているのが、かぼちゃペーストのサンドイッチです。今朝もパクパク!口に入っているのに次のを掴んで食べようとしてました。うちの子はパンはパサパサしててあまり好きではないようなんですが、これだけはしっとり仕上がるので別格みたいです。

私の作り方ですが参考待て(^^)
①6枚切りパンを耳を切り落として半分にスライス
②かぼちゃペースト(フレーク状のものをお湯で溶くだけ)を1面に塗って挟む
③細長く切ったり、長方形にしたりお好みで

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもパサパサや苦手のようです😂
    かぼちゃもサンドイッチ用のパンがあるので明日の朝に食べさせてみます‼️
    ちなみにパン以外に何か一緒に食べさせていますか?

    • 10月10日
  • ぷーまる

    ぷーまる

    つかみ食べするとき、パンのときは汁気の多いものを一緒にあげています。シチューっぽい感じのものとか野菜スープとかです。
    毎日何食べさせていいのか本当に迷いますよね〜(^_^;)

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スープ系ですね、ありがとうございます!
    明日ストック作ってパンのときにあげてみるようにしてみます☺️

    • 10月10日
ぷーまる

①は、半分の薄さに薄くスライスするので、ここだけ少し手間ですね。8枚切りを買っても良いかもしれません

はじめてのママリ🔰

よく作るのは野菜スープです!玉ねぎ、にんじん、キャベツ、しめじを鍋に入れて柔らかくしたあと、軽くブンブンチョッパして小分けにして冷凍→解凍して味付けする感じです。つみれ入れたり、出汁入れたり、コンソメ入れたりします😊ブロッコリー追加してホワイトソースを入れるとシチュー風にも❣️
解凍したあと軽く水分取れば、ベビーフードの野菜増量や、トマトとおかゆ追加してトマトリゾット風にもできます!🍅
お米は3倍粥です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はいつも最初から味付けしてしまっていましたが…解凍後にするだと色々使いまわせますね😊
    週末に誘っく作ってみます‼️
    ご飯の硬さもありがとうございます♪

    • 10月10日