※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

ママ友関係がめんどくさい。近所の人で逃げられない。子供のことで相談してくるけど、自分のことはわかってない。

ママ友めんどくさいです。
近所の人だから逃げられないし、本当に無理。

色々こっちに預けて世話させておいて、
うちの子が、自分の子にこんなこと言ったと言ってるんだけどとか、

そんな時だけラインして来て、
返事はないから、
この前すいませんね。って会った時に
いったら、
ぜんぜーん!って言われて
はあ?ってなってます。


まじでむり。ほんとにむり。
でもみんなでいる時は、えーそんなママいるんだーとか言ってて、、自分のことみえてないのかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

トラブルになりそうだからお世話できないよーとは言えないんですか?

めんどくさすぎるので関わるのやめたいですね😇

  • もも

    もも

    家から見える距離くらい近所で、子供同士は仲よくて断れないです。
    親が変だとその子までどんどん可愛く思えないです💦

    • 10月10日
久しぶりのママリ

子供預かれないって言えばストレス減りそうですけどね

  • もも

    もも


    勝手にきたり💦
    小学生なのでもう自分たちで約束とかしてて💦

    • 10月10日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ

    子供にももう家で友達と遊ばない、遊ぶなら、近所の公園や児童館に行って遊んでって言ってみてはどうですかね?

    • 10月10日
かえる

LINEでもいいのでもう見れませんって伝えた方がいいですよー!
ストレス減らしていきましょ!

  • もも

    もも

    ありがとうございます😭がんばります❣️

    • 10月10日