![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
部下が礼儀知らずで対応が難しい。研修会や資格勉強でサポートを求めたが返答がない。どう対応すればいいでしょうか?
部下についてです。
研修会など面倒くさいことは、すぐ頼みのラインがくるけど、こちらからの質問事項には2日後じゃないと返答来ない子です。都合の悪い内容だと本当に返信こないです。
いわゆる、礼儀を知らない子です。上司に挨拶などせず自分の主張ばかりいってきます。休みはたくさん取りたがります。上司はブチ切れていて、優しくできないって言ってます。私の方にも研修会のスライド作れないからお願いできないかと連絡きました。私も研修会の発表2つ抱えて、かつ資格の勉強もしています。丸投げされると難しいので、サポートするので、少しやってみない?と返したところ全く返答こなくなりました。
こんな子に対してどう対応しますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
優しくするメリットあります?
私なら同じように連絡は2日後にします。
サポートも要らないかと。普通に私も2件抱えてるし、資格の勉強もしているから難しい。分からない事はサポート出来るけど、丸投げのような事されても困るからそれは○○さんが頑張って。
って突き放します。ただ、そう言うバカは悲劇のヒロインになりたがるので、○○さんに助けを求めたのに無視されただの、助けないって言われた。と言いかねないので、サポート出来るから分からない事は聞いてね!スタンスの連絡を入れておけば責められても証拠として残ります。
礼儀と言うか、人間が出来てないんだと思います。私なら無理です。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
上司もママさんと同じように突き放しなさい!と言ってました。
人間ができてないですよね💦その親もダメみたいです🫠
ありえない部下です。