![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳から保育園入園はかわいそう?自宅保育からの移行に不安。保育園通い始めると病気もらうかもと悩んでいます。
2歳から保育園入園ってかわいそうですか?
2歳まで自宅保育であれこれ手をかけられて大好きなママと一緒で甘えんぼで温室育ちな息子。
2歳から保育園に入れる予定なんですが、2歳から保育園入園ってどうなんでしょうか。
世の中には0〜1歳で預けられる子が多い中、2歳まで自宅保育で見れたのはまだ良いほうでしょうか...
決して保育園批判をしたいわけではないし保育園にも良いところはたくさんあると思いますが、私自身幼稚園出身だったのでイメージがあまり湧かないのと、保育園通い始めると病気たくさんもらうと聞くので申し訳ないなと。
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いえ全然。
我が家は1歳半入所と2歳1ヶ月入所なんですけど、全然可哀想じゃなかったです。
入れる保育園によりけりだと思います🙆
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
今の時代は共働き世帯がとても多いですし、2歳まで自宅保育ができただけでスゴイと思います😊
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
11ヶ月から入園しています。
かわいそうだと言われたし
私も最初はごめんねと言う気持ちでした。
ですがこの5ヶ月ほどでほんとに成長させてもらいました。
家ではできない経験、お友達との関わり、異年齢の子との関わり、生活面、沢山刺激になっていると思います❗️
私も幼稚園出身です❗️年少から入園だったので自分の娘も年少からだと思っていましたが、現実は甘くなく金銭面もあるので預けました。
私自身保育士なのですが、2歳から入園の子も沢山います!
日々、成長する姿を見られて大変ですが本当に楽しいです!
娘も病気を何度ももらってきましたが、それも強くなる過程だなと思いながら笑
娘も最初こそ泣いていましたが、今ではスッと部屋に行ってしまいます笑
![オリ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリ子
2歳から保育園、ちょうどいいくらいではないでしょうか😁
イヤイヤ期だしお昼寝しなくなるしで、娘の時は1歳までは「可愛い離れたくない🥹」だったのに2歳を過ぎた頃から家庭保育の限界を感じ、毎日怒鳴りまくって過ごしてました🤣
反省を活かして息子は来年4月入園(1歳10ヶ月)を目指して動いてます💪笑
コメント