
コメント

退会ユーザー
自治体よりもその認可外がOKかどうかじゃないですかね!
認可外によっては認可と併願ダメなとこもありますがほとんどの認可外は大丈夫だと思います!!
退会ユーザー
自治体よりもその認可外がOKかどうかじゃないですかね!
認可外によっては認可と併願ダメなとこもありますがほとんどの認可外は大丈夫だと思います!!
「認可保育園」に関する質問
転勤、保育園入園についてです。 現在生後1ヶ月半の娘がいます。 我が家は転勤族で、1〜3年、長くて5年程で転勤があります。 今回の転勤がほぼ3年が確定していて、そこから計算すると娘が3歳になる3月末に次の引っ越し(…
うるま市で認可保育園2歳児クラスに4月入園された方いますか? 早生まれの第2子を育休延長希望しています。2歳児クラスは基本持ち上がりで1歳から定員が増えないのでそもそも入れるのかが不安です。
連続育休を取る場合、上の子がいつ入園できるか悩んでます。 R6.3月生まれの子がいて、1歳前から毎月認可保育園申請してますが激戦区のためずっと不可で、1歳半まで育休延長してます。2年まで延長可ですが、今冬に下の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
明日認可外に見学へ行くのですが、並行して考えてることを伝えても良いのでしょうか?
マイナスになったりしないかなあ、、と思って😂💦
退会ユーザー
うちも今待機児童で認可外も何件か見学行きましたが全然マイナスには捉えられなかったですよ!うちの市は激戦区なので保育士さんに園探し大変ですね〜って感じで言われました😂
特にこちらからは並行して考えてることは言わず普通に見学するだけでもいいと思います!
認可外ってほぼ認可あくまでと考えてる人多いと思うので☺️