※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

福祉関係の仕事をしている35歳の女性が、3人目の子供を考えているが産休育休の取得が難しい状況。早めに他で働くべきか悩んでいる。

オープニングスタッフで福祉関係の仕事を始めて半年が経ちまして私は35歳です。子供が2人いるのですが3人目を考えるようになりました。上の人に産休育休はあるのが以前聞いた所「親会社に前例がないからなんとも言えない」と言われました。
本社に聞いてもらう手もありますが、利用者も少ない上にスタッフも最小限で回しているので、聞きづらいのもあります。
それなら、今年いっぱいで辞めて一刻も早く他で働いて産休育休を安定して取るのがいいのか…?と考えています。
どう思いますか?😔

コメント

ちびちゃん

今の職場でできれば続けたいけど転職するのも有り。
という前提で私なら、とりあえず再度産休育休をしっかり聞きます。
それでも流されたりきちんと聞いて貰えないようならスっと辞めて転職します。次も正社員で探されますよね?それなら尚更年齢的にも転職するなら早い方がいいです。
転職する場合は、有給休暇が入社半年後からみたいに、産育休取得のために勤続年数が必要だったりする場合もありますし…。
産休育休について質問してる段階で明確な回答を貰えないのであれば見切りをつけると思います🙆‍♀️
とはいえ就職活動も大変なので、今の職場が嫌とかじゃなければここで取れる方がありがたいので聞きづらくても聞くだけ聞く価値はあると思います😊

  • ままり

    ままり

    特に今の職場が良いと思ってないので、転職しようかなと思ってた時期とこの気持ちの時期が被ったんです😔
    早く転職して勤続年数稼いだ方がいいですよね😫

    • 10月10日
ママリ

福祉に勤めています。
割と大きい法人で
産休、育休の取得者もいますが
正直代替が決まらないままの場合もあり早く帰ってきて!となってます。
どこもそんな状態なので私なら一度仕事をストップして退職、
その後産み終わってからフルパワーで働きます。
コロナとか利用者との関わりで危ない時もあるので妊娠した体でこの仕事はあまりしたくないです。
正直今のところを辞めても働ける場所はどこでもあると思います。

  • ままり

    ままり

    確かに…他もたくさんありますよね😔ボーナス出たら辞めよかな😂

    • 10月10日