※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子は発達障害の疑いが強いでしょうか。今日幼稚園の入園面接がありま…

息子は発達障害の疑いが強いでしょうか。

今日幼稚園の入園面接がありました。
親子面接で座って先生とお話をしなければならなかったのですが、面接の部屋におもちゃが沢山あり、遊ぶことが大好きな息子は部屋に入るなりおもちゃめがけて走って行ってしまいました。先生が後で遊べるから座ろう?と言っても「今遊んでるの!」と言い座ろうとしませんでした。
先生が机の上におもちゃを置いてくれてやっと少し座りましたが、またおもちゃがある方へ行ってしまい...。
私も焦って少し強い口調で注意してしまったせいか、息子は機嫌を損ねて持っていたおもちゃを床に投げてしまいました。

その様子を見て表情を変えた先生が、「これから教頭先生にも会って頂きますね」とおっしゃり、私たち親子だけ引き続き教頭先生とも面談をすることに...。
教頭先生からは普段の様子を詳しく聞かれ、買い物の時1人で走って行ってしまわないか、食事の時は座っていられるかなど聞かれました。
これは恐らくADHD、多動症を疑われていますよね?
実際買い物の時もおやつのコーナーに走って行ってしまったりすることがあります。

保育園など集団行動の経験がなく、子供だからおもちゃがあれば遊びたい、おやつを見つけたらそっちに行きたがるのは普通なのかなと思っていましたが、普通ではないのでしょうか?
普通は親の指示をちゃんと聞きますか?

お友達とは仲良く遊びますし、言葉はよく出ていて会話も問題ありません。ただ、今やりたいことを譲れなかったり我慢が難しかったり、大人の指示が聞けなかったりするのかもしれないなと思ってきました。

同じくらいのお子さんをお持ちの方や、発達障害で療育に通われている方など、出来るだけたくさんの方にお話しをお聞かせ頂けると嬉しいです。

纏まりがなく長い文章になってしまいすみません😢

コメント

ヒー!!

発達障害を疑うと言うよりは、園生活で集団行動するにあたって必要な事を聞かれたのかな?と思いました。
沢山のお友達がいる生活で、どのように動いて、先生の指示に従えるのか、注意された時の様子次第では疑われていくかもしれいです。

ままり

末っ子が2歳後半です。
初めての場所だと萎縮するので指示は通ります。勝手知ったる自宅だと言うこと聞かないことも多いです。
買い物はカートを押したがるので勝手に走ったりはしません。

上のは2人も入園する頃は似たような感じでした。
全員療育は通ってません。

疑われてるかどうかはわかりませんが、合否や組み分けの参考にしてるんだと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

まだ集団生活されてない子ならよくある事だと思います😊
教頭先生は多動かどうかよりその園に合ってるかどうかを気にされてるんじゃないかなと思いました🤔
園によってお勉強系なら本人が苦労するかもしれないですし、尊重してくれる園もありますし🍀*゜