※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

不登校中の子供の過ごし方について小学生の不登校のお子さんがいる方に…

不登校中の子供の過ごし方について

小学生の不登校のお子さんがいる方に教えていただきたいのですが、どのように過ごされていますか??

子供は小学五年生なのですが、今年から行きたい気持ちはあるのに、体調に影響してしまうことがあり、休むことが多くなりました。
ずっとおやすみしているわけではないので、授業の進み具合には少しずつですがついていってるとはおもいます。

朝も起こしても起こしても起きれない時は、本当に起きれません。
9時ごろ起きることもあります。
起きてご飯を食べて、
テレビを見てすごしたり、
図鑑を読んだり、
私に時間がある時に声をかけると、
一緒に勉強するというようなかんじで、
1時間ほど勉強するときもありますが、
ほぼテレビをみて過ごしています。

妹が帰ってきて、学校がおわることになると
ゲームを開始。
遊んで、おやつを食べ、宿題をやる時間に
また少し勉強、、と言った感じです。

体調面にでているのだから、
今はゆっくりさせてあげてもいいのかな
とも思うのですが、
こんなにもダラダラしていて大丈夫なのか?
とも思います。

自分が次これやらない?
これやってみない?
この勉強しない?
と付き添わない限りやらないので、
子供が規則正しく勉強のリズムをとったりするには
ずっと子供に付き添わなくちゃいけなくなります。

私も在宅でやることがあるので
ずっとつきっきりは難しいです。

また、学校は大好きで、
学校に行くために少しずつ慣らしていたり、
付き添い登校していたりしているので、
学校に行くための努力はとても頑張っていると思います。
目標は学校にまたちゃんといけることなので、フリースクールは考えていません。

みなさんどうしてますか?



コメント

はじめてのママリ🔰

朝起きれないなら、起立性調整障害とかは無いですかね?病院はなんと?

うちも娘が朝起きれないことかあり、漢方をだしていき、整骨院で猫背矯正してもらい、少しずつ改善し、学校に通ってるのでコメントしました。漢方は、かかりつけの小児科でだしていただいてます。

ダラダラするだけではなく、運動不足もよくないみたいなので、散歩とか、身体を動かすのも良いかもです。