※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の初潮に備えて、サニタリーポーチとナプキンを用意しましたか?初潮時の経験や対応についてシェアしてください。

娘が今9歳で、身体が大きく、初潮をはやめに迎えるかもしれないので、そのときの準備をそろそろしようと思っています。

お子さんのために準備したことがある方、どういう物を準備しましたか?

また、ご自身が初潮を迎えた時にこういうの準備してもらってて嬉しかった、こういう声かけをしてもらって嬉しかった
など、ご意見伺いたいです^_^

自分の時の、親の対応は全く覚えておらず...

今のところ、物の用意に関しては、
小学生っぽいサニタリーポーチと、かわいい柄で肌への負担が少なそうなナプキンとショーツを、かわいらしい箱に詰めて準備しておこうかなと考えています。

コメント

りん

私自身9歳(小3)で生理きてます🫢
ただ親に初めて言ったのは小5です笑
やっぱり小さいうちって言えなくて😅
幸い姉もいたのでなんとか自力でナプキンを探したりトイレットペーパーでやり過ごしていました😂💦
もしかしたら言えない場合もあるのでわかりやすい場所にナプキンとかあると嬉しいかなと当時は思ってました!

  • ママリ

    ママリ

    言えない場合もあるんですね🤔
    わかりやすい場所を考えてみます!
    ありがとうございます✨

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

私は母から“セイリの味方スーパームーン”という絵本?漫画?を買ってもらって読んでたので、割とさらっと受け入れられたかなとは思います。
可愛いポーチやナプキン、ショーツ良いと思います!私はそこまでしてもらわなかったので羨ましいです🥺✨

  • ママリ

    ママリ

    教えるのが難しいなぁと思っていたので、本いいですね!📖
    親子で読んでみようと思います✨
    ありがとうございます✨

    • 10月10日