※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
子育て・グッズ

自宅保育中、集団生活への不安があります。発語やコミュニケーションは問題ないが、支援センターでの雰囲気によって帰りたがることが多いです。一歳半検診では問題ないと言われましたが、保育園での適応が心配です。周りの子と比べて遊ばないことが気になります。

またまたご相談させてください
自宅保育をしていて不安がつきません
今一番心配なことは集団生活に慣れれるかです
今のところ発語やコミュニケーションには
問題ないと思うのですが
支援センターなどで人が多いと?雰囲気によって?
帰りたがることが多々あります。
一歳半検診がちょうどあったので相談しても
今見る限りは問題ない
むしろ発語やコミニケーションなど
早い方なくらいと言われてます
保育園にいって何か困ることがあったらまた
考えてくださいと言われました
ごもっともなのですが、、、、やはり
支援センターや場の雰囲気?なのかあまり遊ばなかったり
する子って気になりますでしょうか?💦
自分の周りの子にはいなくて不安です

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘たちの中にもそういう子いましたよ!
4人いますが2人は集団苦手だったと思います💦
小さい頃は公園でも人がいると遊ばないみたいな。
大きい音が苦手だったりもするので発達にちょっと問題あるかもしれませんが、学校では褒められまくりますし、交友関係も良好です👍
あまり気にしすぎず、発達が遅くても個性です。
お子さんが困るようなタイミングがあればその時専門家に相談してみたらいいと思いますよ😉

  • 👶

    👶

    わー😭😭なんだか素晴らしい返信ありがとうございます😭そうですよね
    ごもっどです。なんだか私は今困る困らないもあるけど、発達障害だったらどうしようと自分がパニックになっていて本末転倒というか自分が嫌だなと思いました🥲🥲
    少し苦手なことがあってもだから
    ダメとかじゃないですもんね
    その時その時で考えてできることをしてあげるだけですよね、、、
    お子様は集団行動苦手だったとのことですが、今はそれなりに学校などでも楽しく過ごせてるということでしょうか?🥹💗

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内気で発表とかもすごく苦手ですが、お友達にも恵まれて楽しそうですよ☺️
    昔から保育園通ってても人見知りしてるので、集団生活してれば慣れるってことでもないのかなと思います!
    お子さんのことをよく見て大切に育ててらっしゃる👶さんならきっとお子さんに合った接し方を見出せると思います✨
    子育て楽しみつつ頑張りましょう✊️

    • 10月9日
  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭😭
    お言葉で救われました!!
    まだまだ悩みは続くと思いますがひとまずありのままを受け入れて接したいです😭😭

    • 10月11日
ゆちゃん

1歳半〜2歳くらいは1人遊びが
充実し始めて自分のやりたいことを
やる自我の成長が大きいので
支援センターの遊び場が好きじゃ
なくても
全然気にならないです☺️
2歳半から3歳くらいで周りの子と
遊ぶ楽しさをわかってくる時期だと
思うのでお子さんの気持ち優先で
今は全然いいと思います😌

  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭子供の気持ち優先でいいと思いますよ言葉にすごく救われました。そうですよね
    これが一生続くわけでもないのに私のエゴで遊ばせようとするのも変ですよね本当。そっかそっかーて思ってあげればいいんですよね、1人目で心配になりすぎるのです🤣🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 10月11日
deleted user

上の子は場所見知り人見知りで、まっっっったく遊びませんでした🥺
40分くらい抱っこしていたら降りるかな?ってレベルです。
でも人が多かったら絶対に遊びません。笑

少しずつ少しずつ慣れていき、3歳半になると走り回っています☺️
本当に初めての場所だとたじたじ…とはするものの、慣れるのも本当に早くなりました。

上の子なので大切に育てた結果かな?と思っています。
下の子はばんばん上の子の付き添いでどこでも行ったので、結構度胸があります。笑

  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭一生続くわけではないし?無理強いもできないし
    そうですよね、、なんでなんでーておもってしまうんですが無理に遊ばせようとすると余計いやですよね、、ちなみに当時は支援センターとかには行くのは続けましたか?行かず公園とかにいってましたか??保育園にもいってないので交流も必要だよなーとか考えてます

    • 10月11日
きゅ

うちも1歳の頃までは、誰にでも無条件に近づいてバブバブやってましたが、1歳半になった最近は支援センターや遊び場ではお友だち(特に自分より大きい子)がいると躊躇して近づかなくなりました。
大人は可愛がって優しくしてくれるので好きですが、子ども相手は関わり方が分からないみたいです。好きなおもちゃがあるのに行けなくて、私に隠れてたりします😂
あとは最近絵本読むのとか読まれるのが好きじゃないので、読み聞かせや図書館からは出て行こうとします😂

色々状況が分かるようになって、考える力がついてきた証拠だと思っています!

  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭
    そうですよね色々わかるようになってきて感情もでてきますよね😂それが悪いことでもないし一生続くってことでもないのに私が本当気にしててダメですよね。同じような子もたくさんいるとわかってお母さん方とも話せて救われました!!ちなみにそのような状況の場合嫌がったら一緒にでてったりしますか?読み聞かせのときなど

    • 10月11日
  • きゅ

    きゅ

    ダメなんかじゃないですよー!ちゃんとお子さんのこと気にかけて向き合って、素敵なママさんだと思います。私は…能天気です😂
    目の届く範囲でウロチョロしてて、許される雰囲気ならほっといてます😂室外に出てったり、迷惑(年齢大きい子が多くてみんなちゃんと静かに聞いてるなど)になりそうなら追いかけて退散ですかね🤔

    • 10月11日
  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭能天気なの素晴らしいですよ!!
    余裕があるんですよきっと😣💗💗
    でもお話できて助かりました!!
    また相談することもあるかと思いますが、機会があればどうぞよろしくお願いします🤲

    • 10月11日
ぴょんちゃん🐰

2歳まで自宅保育をしていて、その後保育園に入れました。今までそんなことはなかったのですが、保育園に入ってから、児童館や公園などで他に人がいると遊ばなくなりました。「お友達来たから帰る…」「1人がいい」と言います🥹
集団は保育園だけでお腹いっぱいだぜ、という感じなのでしょうか笑
発達も早い方で、発達障害傾向もないので、性格なんだと思います。
お子さんもそんな感じで性格なのではないでしょうか??無理強いも出来ませんし、成長を見守るしかないのかな〜と思います🤓

  • 👶

    👶

    わーそんなこともあるんですね💦
    でもなんか同じ感じもします。
    なんだか最近おもちゃの取り合いすることも続いてて家とか1人のが自由に遊べるーて感情とかもでてきたのかもです。ちなみに息子さんは保育園ではお友達がいても遊べたりは問題ないのでしょうか?
    性格なのでしょうが、私が心配してしまって、でも無理強いもできないしそこそこ大人になればまぁうまくてきとーにやるよねーと思っておけばいいんですよねきっと😖😖

    • 10月11日