![れみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
まさに私です🫣笑
年子兄妹、3人目は男の子で2人目と3歳半離しました😊
男の子ではなく女の子希望でしたが特に意識してなくて産み分けとかはしてないです😊
回数こなしたり、排卵日後もタイミングとったりとかですかね。
男女男が希望ですか?🥹
るん
まさに私です🫣笑
年子兄妹、3人目は男の子で2人目と3歳半離しました😊
男の子ではなく女の子希望でしたが特に意識してなくて産み分けとかはしてないです😊
回数こなしたり、排卵日後もタイミングとったりとかですかね。
男女男が希望ですか?🥹
「妊娠」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
れみ
ご返信ありがとうございますm(_ _)m
はい、男女男の3きょうだいが理想的かな〜と、何となくですが考えています💦
特に産み分けを意識したことは行っていなかったのですね。
3人目の際女の子を希望されていた理由は何になるのですか?
るん
私自身が小さい頃から姉妹に憧れてて
兄がいるんですがお姉ちゃんは絶対無理なので
妹欲しいなと思ってんですが2人兄妹のまま大人になり
私が結婚して叶わなかった姉妹を親になって姉妹として育ててみたいなって言う思いからです😂
れみ
ご自身の生育環境ゆえ、姉妹に対する強い憧れがあったのですね👧👧
1人目の男の子の後年子で娘さんを出産されたのも、姉妹を授かりたいという強い気持ちがあったからのことだったんですかね?
るん
1人目からの2人目はなんとなく自分の中で1人っ子としての選択肢として無いので
娘を授かったって感じです😊
元々年子希望でなくて10代の時に不妊治療した方がいいレベルで授かりにくいと言われて早めに妊活したらその月に来てくれたので年子になりました😂💦
3人目に関しては2人目がどんどん大きくなってもう一回赤ちゃん育てたいなって言う思いと姉妹だったらな〜🎀って言う感じです。
れみ
年子での出産は意図してのものではなかったのですね。
因みに、るんさんの3度の出産における分娩所要時間ってどれくらいになりますか?
男の子を産む時の方が、女の子を産む時より時間がかかる傾向にあると聞きますが…
るん
1人目6時間、2人目5時間
3人目4時間だったと思います😊
痛みに関しては娘がかなり痛かったです💦