![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
月の手取りが定額でそれなら、家を買ってそれで行きますね。
めちゃくちゃお金持ちですね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家賃とローンで全然話が違う気がします💦
どちらにしてもその収入でしたら一般的なサラリーマン家庭ではないでしょうから税理士付けて節税対策やら相続対策やら何かしら要件があるのではないでしょうか。
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
家に150万は勿体無いな〜って思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
残金130万を貯蓄に回せるなら家の費用150万かけられると思いますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結局はどのような生活水準かによると思います。
それだけ高収入でそれだけの家を検討するくらいなら生活費や教育費もかなり高いでしょうし…
まぁ私なら借りないし買わないです。
コメント