※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu*
妊娠・出産

2人目の産前産後、上の子を自宅保育で育てる際、夫の育休や親の手助けがない状況について相談しています。

2人目の産前産後に上の子は自宅保育で、夫の育休取得や親の手助けが無かった方いますか?

私は現在2人目妊娠中で2月に出産予定、出産時に上の子は2歳9ヶ月になります。
夫は自営業で単身赴任中のため、産前産後も土曜の半日しか帰ってきません。
産院は子連れ入院できるところを選びました。

産後だけでも子どもを保育園に預けるかで迷っています。
ただ送迎は私だし、いろいろなものを短期間のために購入しないといけないし、お金もかかるし...

未就園児の上の子が家にいての新生児育児ワンオペ、やはりかなり大変でしたか?💦
生後何ヶ月頃が1番大変でしたか?
なにかされていた工夫とかがあれば教えていただきたいです🙏💦
(ファミサポを使う、宅配弁当使うなどなど...)

コメント

rsa

2人目妊娠中
上の子は数ヶ月間
自宅保育で現在認定こども園に
通ってますが預けるの辞めたらよかったな〜と思ってます 。
園に通うことによって風邪など色々持って帰ってきて下の子に移らなかったとしても自分に移ることもありますし 、自分が移ったらしんどいのにワンオペとなるとかなりメンタルやられます 。そして 、下の子が寝たと思ったら上の子がお迎え要請来たりと一日のスケジュール通りには行きませんし 、産前産後半年間預けられる制度で入るとしてその後仕事復帰しないと上の子の園は継続できないので下の子も預けなければならないので凄く手間だと思います 。それなら 、2人とも家で見た方が楽だと私は思います 。

  • rsa

    rsa

    慣れたらそんなに大変じゃないですよ 。私は何もかも完璧にしたい派なので2週間もしない内にコツというかルーティンを決めて日常生活送ってました 。

    • 10月9日
  • yu*

    yu*

    回答ありがとうございます!
    確かに風邪をもらい、それが自分に伝染る可能性があがりますね😓
    お迎え要請で時間いっぱい預けられるわけでもないですよね💦
    最初の1ヶ月を乗り越えればいける気がしてきました。

    • 10月9日
えるさちゃん🍊

産後のためだけに保育園預けるのは現実的では無い気がしますね😂
結局自分に負荷かかるので😂

未就園児と新生児自宅でワンオペでしたがそんなに大変じゃなかったですよ👌
ただ魔の3週の時はずっと泣いてて2人同時に泣き出すとかもあってやべーってなったことはあります😂

買い物はネットスーパーで頼んでました!