※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りみぃ
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子が混合でミルクを飲んでいるが、完母目指している。母乳だけで大丈夫になる時期が気になる。完母になれた人、いつ頃から母乳だけで大丈夫になりましたか?

前にも相談聞いてもらっていたのですがまた宜しくお願いします。
今、2ヶ月半の男の子が、います。
相変わらず母乳だけでは足りず授乳後すぐ泣き出してミルクを40〜60ほど足しています。
毎回ミルクを足してはないので、1日100〜150ぐらいミルクを飲ませています。
軌道にのるのは3ヶ月頃からとよく聞くのですが、もーすぐその3ヶ月がきてしまうのですがこのまま混合のままなのかな〜と考えてしまいます。
1人目のときも混合のまま終わったので今回は完母目指しているのですがやはり難しいのかな〜と…。
みなさんは混合から完母なれましたか⁈
なれた人はいつ頃から母乳だけで大丈夫でしたか⁈

コメント

kanae

私も最初はなかなか母乳出なくて混合でした。とりあえず吸わせる、を繰り返してた感じです😂
四ヶ月くらいにはなんとか完母にはなったんですが、哺乳瓶拒否がひどかったのでやむを得ず、って感じでした😂
完母になってからは母乳もけっこう出るようになってきたのか、足りなくて泣くとかはなかったです☺

  • りみぃ

    りみぃ

    コメントありがとうございます。
    1日に6〜8回ほど授乳してるのですが少ないですかね⁈
    1〜2時間しか経ってないと母乳もほとんど溜まってる感じがしなくて咥えさせても嫌がります(~_~;)

    • 4月24日
  • kanae

    kanae

    完母になる前は私もそんな感じで、たまに早めに授乳ってときは母乳溜まってなくてふわふわでした😭
    うちの場合はほぼ三~四時間おきだったので8回~9回くらいだった記憶があります。
    母乳とミルクしっかり飲んで体重増えてたらその回数で大丈夫じゃないでしょうか??😊
    あと、時期的によく餅を食べてたら「つーん」と溜まってきてる感じがしててそれでも母乳増えたのかも!って勝手に思ってます😂

    • 4月24日
あやこ

最初は完ミとも言えるくらいの混合でしたが、2ヶ月半で完母になりました!

  • りみぃ

    りみぃ

    コメントありがとうございます。
    すごいですね‼︎
    ほぼ完ミから完母とは‼︎
    どーすればそーなるんですかね?
    1日に6〜8回ほど授乳してるのですが少ないですかね⁈

    • 4月24日
  • あやこ

    あやこ

    生後すぐは授乳回数7回くらいでした!
    里帰りしてて時間があったので、授乳後すぐに搾乳しておっぱいタンクを空にしてました( ^ω^ )
    空にしとくとおっぱいが足りないって判断して乳量増えると聞いたので!

    • 4月24日
  • りみぃ

    りみぃ

    私は1ヶ月ぐらいまでは授乳回数12回ほどでしたが全部吸われるかんじで空っぽになってる感じでした。
    今も吸われると張りもなくなって空っぽになってるようです。
    明らかに飲む量のほうが多くて母乳が追いつきません(*¬ε¬*)

    • 4月24日