
コメント

はじめてのママリ🔰
153cmでフレックスのXS〜XLを使っています😌
はじめてのママリ🔰
153cmでフレックスのXS〜XLを使っています😌
「コニー」に関する質問
写真のように庭代わりにバルコニーを作る予定です。入り口は掃き出し窓か勝手口など皆さんなら何を選ばれますか?? 大きな窓いいなと思ってましたが外から見える為カーテンをつけないといけないですよね💦
写真のように自宅のバルコニーの床をDIYした人や、 住み始めた当初からこのようにバルコニーの床を業者に 施工してもらった人いませんか? 今私の家のバルコニーの床はよくあるグレーの床です。 バルコニーからの眺めも…
憂鬱です。 新一年生になった息子がいます。 お隣さんの1学年上のお子さんが一年生の時に途中で班に置いていかれて、お隣さんは学校に猛抗議。 それを知っていたので、どんな登校班メンバーなんだろうって不安に思ってま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Raa
私も153cmです!
1番小さくしたら小さいですか??
オリジナルの方のxxsが安くあって買っちゃって今妊娠中で小さすぎなかったかなって少し心配で💦
新生児から使う場合保護する紐ってあった方がいいですかね?
沢山聞いてすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが成長したらきついかもです💦
まだ使ってますが今で出生体重の2倍くらいあり、以前と同じ位置で合わせると赤ちゃんがきつそうです😂
保護する紐は首座り前のヘッドサポートのことでしょうか?
腰紐とベッドサポートついてなかったですか?
Raa
やっぱりそうですよね😭
ネットで買ったのですが腰紐、ヘッドサポートないって記載のないもの買ってしまいました😭
やっぱりあった方がいいんですかね🤔
はじめてのママリ🔰
ないとずっと首押さえてないといけないのであった方がいいと思います🥲
でも新生児の時普通の抱っこ紐ブカブカで、コニーだと即寝だったので重宝しました✨
Raa
そうなんですか💦
買おうと思います!!
ほんとですかー!?貴重な情報ありがとうございます🙇♀️