

ブッチ
↑ちょっとさみしい様な気もしますが そんなものかもですね(笑)
子供が、小さいと どうしても子供中心になるし 仕方ない時期なんかもですね(笑)
時期ものかも?!
でも、旦那に興味あり過ぎたら
自分が 疲れるしー
男の人は、それくらいの力量のほうが 楽かもですね〜
プレッシャーもなく(笑)👍
夫婦として、生活成りたってるなら いいと思いっきりますけどねー
また、なんかのきっかけで
大好きに なりますよ💞💞
今は、お子さんに 愛情注いであげてくださーい😌✨

はーなーび
コメントありがとうございます(^^)
確かに2年前の自分と比べると、お互い干渉無く、それぞれの役割を果たしてる感じがしてる、変に疲れることも無くなったと思います!
結婚生活、あと何十年経ってもラブラブって夫婦が逆に凄く感じています。
やっぱり、時期もありますし、自分たちのペースで頑張って行けたらと思いました(^ ^)
アドバイスありがとうございます🎀🤗

fresh
ないですね。てゆうか旦那のすべてにイライラしてます日々(--;)
仕事も帰りが遅くて私は先に寝てるしここ最近はずっとすれ違い生活してますよ(  ̄▽ ̄)
私が小言ばかり浴びせてるので、帰ってきたくないんだと思います(笑)
-
はーなーび
イライラする気持ち分かります。
すれ違いの生活になるとただ、寝泊まりするだけの人みたいな感覚になりますよね。
小言たまに言います!けど、そーなっても仕方ないですよね^_^妊娠、子育てするの女性ですし、大変な時こそ、労わる気持ちや、少しでも協力的というか、気持ち察して欲しいですよね。お身体気をつけられてくださいね(^^)- 4月24日

m
同じです!
結婚1年目なのにこんなんじゃこの先が不安です。男としてみれないし、性格や考えの違いからケンカになることが多くて、いてもいなくてもどっちでもいいって感じです。
-
はーなーび
この先不安になりますよねー!
結婚生活を美化してたせいか、現実的な状況に虚しくなってきたりもします。笑
中々、夫婦でも理解し合うって難しいですよね^ ^- 4月25日
コメント