ふーママ
全然あると思いますよ😊✨
うちの娘も2歳半の頃は切り替えが苦手で毎日発狂してると園の先生から言われ続けてました😅
とことん向き合ってくれて、今日は◯◯の提案をしたら時間はかかったけど自分で切り替えて次の行動に移せましたー‼️
なんて言ってもらえる日が増え、今では多少イヤイヤしてみんなと別行動になっていたとしても大きな問題もなく園生活が送れています❤︎
2歳半なんてまだ宇宙人なのでこれからだと思いますよ❣️
ふーママ
全然あると思いますよ😊✨
うちの娘も2歳半の頃は切り替えが苦手で毎日発狂してると園の先生から言われ続けてました😅
とことん向き合ってくれて、今日は◯◯の提案をしたら時間はかかったけど自分で切り替えて次の行動に移せましたー‼️
なんて言ってもらえる日が増え、今では多少イヤイヤしてみんなと別行動になっていたとしても大きな問題もなく園生活が送れています❤︎
2歳半なんてまだ宇宙人なのでこれからだと思いますよ❣️
「発達」に関する質問
小2で普通級だとカラーテストで60点とか宿題も分かっていないと支援級も視野に入れた方がいいでしょうか? ちなみに発達グレーかなと思っていて特に診断はありませんが放デイにはいっています😌
2歳10ヶ月娘。多動と衝動的な行動って当たり前ですか?例えば公園とか行くと砂場で自分のじゃない砂場セットを勝手に使ったり、停めてある自転車を触ったり乗りたがろうとします。 勝手に走り回ったりして自由すぎます。 …
分かる方教えてください。 限界を超えているため、責めるようなことや批判などはご遠慮いただけると助かります。 小1の息子は自閉スペクトラム症です。 そこまで特性としては強くなく、学校や放デイでは誤診ではないか、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント