![honey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄身を食べて発疹ができたので、卵アレルギーかもしれません。明日の黄身は控えて、スケジュールを相談してください。
緊急です!卵アレルギーについて質問です。
遅ればせながら、今朝から黄身のアレルギーチェックをはじめました。
9時過ぎに耳かき1を離乳食に混ぜてあげたのですが、17:00ごろに口周りに発疹ができていました。
最初はダニなのか?!と思いましたが、口周りだけですし、卵アレルギーの症状なのかなと思い始めました…。
幸いにも、発疹は10分ちょいで収まって今は元通りです。
発疹以外は体調に問題はありませんが、写真添付してます。
明日は卵の黄身あげるの、おやすみしたほうがいいですか?その場合どのようなスケジュールであげたら良いでしょうか?
質問ばかりすみません。ご意見いただけると助かります!
- honey(1歳0ヶ月)
![ままり🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐈⬛
素人判断にはなりますが、蕁麻疹が出るなら少し遅い気がします。
蕁麻疹は即時型が多いので…
10分程でおさまるのでしたら、また日をあけて体調の良い時に同じ量で試してみるのが良いかもしれません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8時間も経っているので違うかと思います💦アレルギーなら30分以内に出ますので!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
かぶれにも見えなくはないですが、蕁麻疹にも見えますね🥺
発疹程度ならそこまで怖がらなくても大丈夫かと思います😊
10分で収まったならそこまでひどくはないと思いますし☺️
明日お子さんが元気ならもう一度同じ量を上げてみて、また同じように症状が出たり、ひどくなるようなら病院に相談でいいかと😊
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーで小児通いですが、先生曰くアレルギーも人それぞれで、その日の午後や夕方、翌日に出る子もいるみたいですよ🥺
- 10月8日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
8時間経って発疹が10分程度だと違う原因があるんじゃないかなと思います🤔
即時型だと遅くても4時間までに症状が出ます。
遅延型や遅発型であれば可能性もあるのかな?とは思うんですが発疹より眠気や気分のだるさ、肌がガサガサしてくるとかそんな感じが多いかなと思います。
体調の良し悪しでも変わるので
また元気な時に同じ量あげて再度出るようなら検査しても良いのかなと思います。
コメント