※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままリん
子育て・グッズ

離乳食の量が増えたら、ミルクの量を減らすべきか相談です。ミルクと離乳食の時間が重ならないため、ミルクの量は変わらず。最近はミルクを欲しがらず、忘れられることもあります。

離乳食の量が増えてきたら、ミルクの量は減らした方がいいんでしょうか?
大体8:00から4時間おきにミルク飲ませてます。
その間に離乳食2回、10:00と16:00頃🍚
ミルクと離乳食の時間がほとんど重ならないので、ミルクの量も変わらずです。たまに時間が合う時は、離乳食後のミルクをいつもより少なくあげています。

最近はミルクの時間になっても欲しがることはなく、こちらが忘れてしまうほどです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃はもう欲しがらなければあげてませんでした!なので回数は減ってましたね!

  • ままリん

    ままリん

    欲しがる時だけでいいのですね!!ありがとうございます☺️いつまでも4時間おきだとミルクの量減らないな?!って思ってたので、助かりました=(^.^)=

    • 10月8日