
一歳1ヶ月、完了食に進んでるママさん、どんなご飯あげてますかー?メニ…
一歳1ヶ月、完了食に進んでるママさん、どんなご飯あげてますかー?
メニューを知りたいとかじゃなくて、味付けは薄味の大人と一緒とか、揚げ物の衣は取ってあげちゃってるとか、、、状態?というか……知りたいです(笑)
お子様が美味しい給食の出る保育園に通ってる方とか、家のご飯食べなくなりませんか(><)(><)(><)
何でもたくさん食べてた息子が、最近は食べムラが酷くて、納豆のない白米は食べないし、おかずは味噌汁しか食べません(;´Д`)
納豆ご飯と、味噌汁を具沢山にしてあげれば食べますがもう2週間になります……(笑)
保育園では納豆は出ないので白米をベーっと出す時もあるけど、オカズは食べてるようです。
家で他に色々試しても食べず、投げやりになり市販のシュウマイを出したところバクバクと……(笑)
次の日に鮭とチーズの春巻きを出したら、これもバクバク食べました。焼き鮭にチーズだと食べません(;´Д`)
保育園にかよっていて、薄味だけど美味しいと評判なので、息子の舌がこえてきているのかなあと思います(><)
保育園では揚げ物系もすでにたべていて、本当は一歳半くらいからにしたかったのですが、園との献立のバランス見ながら家でもたまに出そうか悩んでます……(笑)
- のこ(9歳)

橘♡
うちは保育園とか特に通ってませんが、揚物も2人ともそのまま食べてますし、味付けも大人と同じです
一歳すぎたらおうちの考え方でやってるところが多いんじゃないかなーって思います
保育園で過ごし時間のが長いなら保育園に合わせた方が楽かもしれないですね

もしもしかめ
薄味で大人と同じものあげてます!揚げ物はまだあげてないですけど、昨日私が食べてたかき揚げ丼少しあげました!笑
でもそんな頻繁じゃなかったらあいんじゃないですかね?^ ^
インスタとかでもアンパンマンのポテトフライとかあげてる方よく見ますよ!
-
もしもしかめ
うちも白米食べないので、牛丼にしたりふりかけかけたりしてます😭
- 4月24日

s♡
うちは卵アレルギーなんでなかなか完全に同じものというのが難しいんですが、わりと薄味めで大人と同じようなもの食べさせてます^^*
揚げ物は卵がダメだと天ぷら粉とかフライができないので限られてるんでまだそんなにあげられてないんですが(´・ω・`)

mike
1歳4か月です!
保育園で揚げ物食べてるなら家で食べなくても大丈夫じゃないですか?うちもそうです(笑)
園で食べてるから園で食べないようなメニューあげてます。
家では外食のときとか天ぷら衣はがしてあげてます。
保育園ではまだフライドポテトぐらいしか揚げ物でてませんが。
味付けは基本大人の薄味です。例えば煮物とかなら砂糖としょうゆを少し入れて子どもの取ってから大人の味付けします。

ちびちび
揚げ物あげてますよ!薄味で、ニラ玉やほうれん草のソテーや肉団子の甘酢などなんでも食べますよ(*^^*)
コメント