
コメント

はじめてのママリ🔰
1号で入園して出産もあり新2号になりました😊
変わる事としては保育料は無料なのでそこは何も変わりませんが
副食がつくので副食代がかかる感じでした😊
逆にちょっと高いです😂でも1000円ぐらいです😌

あづ
延長保育の補助が出ます😊
給食費はうちの自治体は変わらないです。
-
yuki.
返信ありがとうございます!
なるほど!自治体によって、違いが出てくるんですね😊- 10月8日
はじめてのママリ🔰
1号で入園して出産もあり新2号になりました😊
変わる事としては保育料は無料なのでそこは何も変わりませんが
副食がつくので副食代がかかる感じでした😊
逆にちょっと高いです😂でも1000円ぐらいです😌
あづ
延長保育の補助が出ます😊
給食費はうちの自治体は変わらないです。
yuki.
返信ありがとうございます!
なるほど!自治体によって、違いが出てくるんですね😊
「延長保育」に関する質問
【他人の子から素手でお菓子を渡されるときの対処法】 息子が年長の母親です。 幼稚園が終わったあとに、園の近くの公園で幼稚園のみんなと遊ぶことがあります。その時にいつもお菓子交換になるのですが、個包装ではない…
皆さん、保育園のお迎え何時に行ってますか? 娘が通ってる保育園は18時以降延長保育ありだけど、18時ギリに迎えに行くとうちが最後になることが多いです。 延長保育する家庭て少ないんですか? みんな仕事しながら何時…
スーパーのオープニングスタッフでパートで働くとして(受かるか分からないけど) そのスーパーのオープンが9月の場合 現在こども園を1号で通ってるんですが、年度途中から2号に出来るんですか? それか延長保育になるん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuki.
返信ありがとうございます!
副食とは、おやつのことですか?😂
はじめてのママリ🔰
おやつです😊
yuki.
ありがとうございますー!