主人に疑問を言ったら怒られる。私の言い方が悪いのか?
主人に「茶々を入れるな」とキレられるんですが、これは茶々を入れてることになるんですか?
朝子供が指を火傷をしました。私が体調が悪くてかなり久々に主人に子供達を任せたら、熱々の料理に1番下の子が指を突っ込んだらしく。
私が病院に連れていくから、今冷やしてる間に園の連絡アプリ登録しててくれる?と頼んだら、いろいろ病欠とか選択肢がある中で「所用で休み」にしてて。しかも理由も記入なく。
なのでほんとただ疑問に思って「所用?」と言ったらそこからブチ切れられて。私の言い方が癇にさわるらしいです。
別に否定するわけでもバカにするわけでもなく疑問形で言ってるんですが、主人にはそれがかなりイラつくようで。
これって私の言い方が悪いのでしょうか?
- はじめてのママリさん(1歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
はじめてのママリさん
私の言い方がイラっとすると思う
はじめてのママリさん
それだけでは茶々を入れてることにはならない、普通
ママリ
そこだけ切り取れば今回のことで余計なことを言ってるようには感じません。
でも、燗に障ると言われたということは普段の言い方からもそう感じてるのかなと思いました。
ご主人が主さんのことを、この人はこういう言い方をするからムカつく!と常々思ってるんだとしたら、主さんが良かれと思って伝えたことや何気なく聞いたことでも嫌な言い方に聞こえる可能性はあります。
ご主人もいっぱいいっぱいだった可能性ももちろん考えられますし、これを読んだだけではわからないです。普段の夫婦関係次第かなぁと思いました。
-
はじめてのママリさん
ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
普段の言い方もかなり気をつけています。というのも主人も義両親も自分のやり方にケチをつけられるのがかなり嫌いなんです。言ってしまえば向こうが少しでも反対意見を言われると「邪魔をされた」と過剰に反応するんです。
なので、普段は「それで言うと」「そうね、それもいいし」「確かにね、ただ強いて言えば」とか枕詞を使います。
でもこっちも下の子ギャン泣き、自分も体調悪い、上の子出発の時間とか重なって一杯一杯の時にそこまで気を遣えません。- 10月8日
-
ママリ
そういう人に対して、それもいいけど…や確かにそうだけど強いて言えば…というようなニュアンスで言っても通用しないというか、結局それも自分に反論してる!と相手はとらえるので主さんの印象が悪くなるだけで逆効果な気がします。
ご主人が話にならないタイプの人なら一般的な感覚はあてにならないだろうし、主さんが言い方を気をつけたところで変わらないのがもどかしいですね。- 10月8日
コメント