※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

2人目産後からPMSが酷く、鬱気味になってしまったので1年半前からピルを…

2人目産後からPMSが酷く、鬱気味になってしまったので1年半前からピルを飲んでおり、半年前からストレス過多で暴飲暴食、半年で、6キロ増え、同じく1年前から朝起きれない、吐き気、抜け切らない倦怠感が酷く、血液検査をしたら2ヶ月前ALT114.AST58で、先週再検査したところALT350.AST150でした。
違う件でCTを取ったところ脂肪肝を指摘されてます。
ただ、それだけではそんなに上がらない気がすると言われてます、、、。
とりあえずピルをやめ、お盆明けに再々検査。
それで下がらなければ消化器内科へ行くみたいです。
主人は「どーせストレスでしょとストレスに弱い私に嫌気が差して取り合ってくれなくなってしまいました。
先月から仕事を始めてまたストレスがかかり、ピルを飲んでたのに生理も遅れてしまい、いつも疲れが取れなくて、、、。

コメント

3児ママ

しんどいですよね。私も3人目産後からPMSと生理痛がかなり重くなり1ヶ月のほとんどが体調不良になりました。排卵期から吐き気や胃痛腹痛、生理痛は激痛で元気な日がないくらいで…ピルやジエノゲストを試しましたが副作用で合わず、その後もお腹の激痛などあってもCTやエコーでは問題なく原因がわからず。この痛みやしんどさは先生にも旦那にもわかってもらえないのでしんどいです。ですが最終手段としてミレーナを最近入れました。生理痛は改善してきたようですがまだ2ヶ月なので副作用があり体調が優れません🥲
私も疲れやすくてホルモンバランスが乱れまくっているのか自分の体調が良くないからイライラして子どもたちにもあたって🥲🥲産後の体の変化しんどいですよね…😭😭どうしてこうなったんだろうと思ってしまいますが、試せる薬などは試して、少しでも改善できる方法がママリさんも見つかるといいですね🥲✨私はミレーナを試しているところです。自分だけなんでこんなにしんどいんだろうって思うと思いますが、ここにも産後しんどい日が続いてる私がいます🥲🥲✨がんばりましょうね🥲🥲✨