
コメント

♡♡
正社員です!
ローン組める、安定性、ボーナスありなどがメリットでしょうか..🤔

はじめてのママリ🔰
パートです🙂
パートだと転勤がないのと、休まなければいけない日数も決められていないので、週6とか入れて稼げるのが、うちの会社だとメリットです😂
♡♡
正社員です!
ローン組める、安定性、ボーナスありなどがメリットでしょうか..🤔
はじめてのママリ🔰
パートです🙂
パートだと転勤がないのと、休まなければいけない日数も決められていないので、週6とか入れて稼げるのが、うちの会社だとメリットです😂
「正社員」に関する質問
未就学児がいる方で月15~20万稼いでる方お聞きしたいです。 ・パート、正社員、契約、派遣社員 ・何時から何時まで ・週何回 ・何系のお仕事 教えていただきたいです。 本気で生活費に困っていて、今は未就学児3人で親…
モヤモヤが一生消えることはないと思います。 私自身、1人目妊娠がわかった時とコロナ禍が出てきた頃が同時期でした。 医療従事者だったため、休職したかったですが、退職することになりました。 1人目は幼稚園までは自…
正社員で共働きの方に質問があります。 子どもにかかる費用、おむつやミルク、服代や習い事の費用等はどちらがお金出していましたか? また折半する場合、どのようにお金管理していますか?
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
正社員だと母子手当はそんなにないですよね?
それでもやはり正社員の方が安定ではありますよね、、
♡♡
そうですね😣
所得制限で私は貰えてないですが、うちは子供も多いので稼げるうちに稼いでおかないと、子供達が大きくなっていざお金がかかり出した時に、当然ながら自分も歳を取っているので社会的に需要があるのか等、何かと将来も心配で💦
国家資格など所有しているシングルの友人は年齢関係なく仕事があるので今だけパート勤務だと言ってました😊
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
子ども2人いるので将来も不安です💦
保育資格はあるので探すならそこら辺で探してますが、正社員かフルパートか迷っていて、、
♡♡
老後、子供達のお荷物にはなりたくないですし、お金がないから〇〇できない、も酷だよなぁと思うとやっぱり私は安定性一択です😣
保育士さんならばパート→正社員も可能ではないですか?🙆♀️
それならばお子さん小学生になるまでは体調崩して欠勤する可能性もありますし、フルパートでも良いのかなと思います😊