妊活 妊活中で基礎体温を測っています。高温期の変化が気になり、体温表を見せてほしいです。特に高温期前半が気になります。 始めまして 妊活中の者です 基礎体温を測り始めて何周期目かですが、体温が上がるのに数日かかかるタイプなのかな?と思い始めました。 低温期(36.3)→高温期1〜5日目(36.6)→高温期後半(36.9) 一度検査したほうがいいか迷っています😂 こんな感じで妊娠したよ〜って方がいれば差し支えなければ基礎体温表を見せていただきたいです🙏 特に高温期前半もいつもと違ったのかが気になります よろしくお願いします 最終更新:2024年10月8日 お気に入り 妊娠した 高温期 基礎体温表 妊活 低温期 はじめてのママリ🔰 コメント まかろに いつも体温上がるまで時間かかりますが、病院ではちゃんと2層になってるし問題なしと言われてました😌今回の妊娠もゆっくりでした😌 10月8日 はじめてのママリ🔰 妊娠おめでとうございます!!👏 わたしの基礎体温とすごく似ててびっくりしました、、!! なにか症状とかってあったりされましたか?? 10月8日 まかろに ありがとうございます😊 乳首痛のみでした!他はいつもの生理前と変わらずでした! 10月8日 おすすめのママリまとめ 高温期・低温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます!!👏
わたしの基礎体温とすごく似ててびっくりしました、、!!
なにか症状とかってあったりされましたか??
まかろに
ありがとうございます😊
乳首痛のみでした!他はいつもの生理前と変わらずでした!