※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまま
子育て・グッズ

赤ちゃんが一人で寝ることが難しく、毎日抱っこしている状況。最近珍しく一人で寝ることができたが、これからも続くか不安。他の方はいつ頃から夜寝てくれたか、経験を教えてほしい。

生後57日
一ヶ月になる頃から、背中スイッチ全開で置いたら泣く置いたら泣くでほぼ一日中抱っこです…寝る時もラッコ抱きでソファで寝る始末(笑)^_^;
0ヶ月はよく寝るし、音にも鈍感で(笑)育てやすいわぁヾ(o´∀`o)ノと思ってたのに…この一ヶ月近く地獄です(^◇^;)

体バキバキ^_^;^_^;

が、しかし…
今日は珍しく珍しく珍しく…
二時間近く一人で寝てます…(*⌒▽⌒*)奇跡ヾ(o´∀`o)ノいつもは、添い寝か抱っこじゃないと5分もたず…トイレにも行けません^_^;
今日は背中スイッチ壊れてるみたい(笑)
これを機に、明日からもよく一人で寝てくれないかなぁ…

こんな事みなさんありましたか?
いつ頃から、夜まとめて寝て、昼間一人でお昼寝してくれましたっけ?(^^)2人目育児、ブランクありすぎて忘れてます^_^;

早く私も布団で一人で寝たい…(笑)

コメント

deleted user

うちは新生児から今も背中スイッチでてます😂まったく壊れません(笑)

夜だけ背中スイッチがないようで
夜は2ヶ月なるくらい前から寝てくれるよーになりました🙄

なので今も膝の上で寝てます(-_-)zzz

  • そらまま

    そらまま

    今も膝の上…^_^;わかります^_^;
    泣かれるくらいなら、体きついけどその方が楽ですしね(^◇^;)何もできないけど…。

    夜はどの位寝てくれますか?ある日突然ぐっすりって感じですか?(^^)

    ちなみに、完母ですか?
    私は混合ですが、最近夜はミルク寄りにしてます。

    早く夜寝てほしい…

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も出産〜2ヶ月くらいまで
    いつになったら寝るの寝るの〜〜ってイライラしてました💭💭

    毎日毎日寝てなくてほんとイライラでした(ーー;)

    今でも体バキバキですよーー💫笑
    わかりますーお気持ち😥


    夜は3ヶ月後半くらいで
    5時間最長です!
    でも翌日にはまた二時間おきとかです😅💔

    週の半分はロングで寝るかな〜ってくらいですね😂

    寝ててもこっちもやることあるので
    結局寝不足は解消されない現実です😑😑💭

    うちは完母です!
    はじめ、寝てほしくて夜だけミルクしてましたが
    うちの子はミルクだからといって
    ロングで寝ることはなかったので
    諦めて添い乳で寝かしてます😅
    それのほうが、私も横になりながら一緒に寝落ちできて楽です❣️😻

    • 4月24日