※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男3歳の発達障害を疑っています。気になる点や相談内容を詳細に述べています。保育園や病院での相談もありますが、母親の言葉に不安を感じています。情緒不安定で落ち込んでいます。

発達障害について

長男3歳の発達障害を疑ってます。
早産で2ヶ月程早く生まれており、生まれてから定期的に心配になっています。

気になる点
・落ち着きがない
→スーパーでは手を繋いで買い物できたり、カートに大人しく座ってくれますが、ショッピングモールのおもちゃ売場の近くに差し掛かるとテンションが上がり走り出す(注意しても止まらない)

・お片付けが苦手
→一緒にやろうと言わないと片付けない。
注意したり脅したり(おもちゃ捨てるよ等)すると自発的に片付ける。

・おもちゃの貸し借りが上手くできない
→保育園では同い年のお友だちやお兄さんお姉さんに交渉しておもちゃの貸し借りをしているようですが、1つ下の従兄弟に交換の交渉して上手く行かないとお互い奪い合いが始まる

・癇癪
→眠くない時は割りと落ち着いてはいますが、疲れてきたり眠くなると癇癪を起こす
 癇癪を起こした時は、こちらも余裕がなくなり「先に帰っちゃうからね」と脅してしまい、そうすると渋々言うことを聞いてくれる

・人を押す
→今までそんなことしなかったのですが、里帰り中突然押すようになった
もしかしたら、遊んでいる最中に押したら反応が面白かったのかやりだした可能性有り

・偏食
→少しずつ食べれるようにはなってきましたが、苦手なものは1口しか食べません。
食べれるものは、揚げ物、甘めの味付けの料理、ごはん、パン。生野菜は、ブロッコリー、きゅうり、大根くらい。その他の野菜は、揚げたりすると食べる

・手先が不器用
→ピースができないが矯正箸は使える
 鉛筆持ちはまだできない
 ハサミは切れるが、線に沿ってはまだできない

保育園の先生や支援センターの先生、大学病院の先生、心理士さんにも相談してますが、現時点ではほぼ定型発達と言われてます。発達検査のK式も受けてます。(DQ89)

ですが、今、産後里帰りで実家に帰省しており、母親に「普通の子と違う。障害はないかもしれない。ただのバカなのかな~」と言われました。

自分で気になり検索魔で落ち込むことが多いのですが、他者に指摘されると尚更落ち込みますね…

産後で情緒不安定で、この文章を打ちながら涙が止まりません。。。
文章も上手く纏められず読みづらく申し訳ありません…

3歳男児って、落ち着きありましたか…?
第1子でもうよくわかりません…

コメント

ななな

我が家の3歳半とほぼほぼ一緒です😂
3歳男児って落ち着きあるものなんですか!?落ち着き無い生き物だと思って接してました😂
毎日何度「ちょっと落ち着いて」って言ってるか……
書いてある内容見ても、特に気になる点は無いですし、K式も受けてるなら特に心配する事は無いと思います

はじめてのママリ🔰

読んだ限りごく普通の
3歳前半と思いました😅

はじめてのママリ🔰

うちの子はもう4歳ですが似たような感じです。心配になって保育園の先生に聞いたら「障害とかは無いと思いますよ〜」と言って下さり安心しました。
私は夫が精神障害持ちなので産前から遺伝は気にしていましたが。
うちの子に至っては、今は(多分)少し抜けてておっちょこちょいなのだと思ってます。

スーパー→お菓子コーナーおもちゃコーナーゲームコーナーは大体突っ走ってました。今は速度が上がりました🤭
お片付け→機嫌が悪い時はやりませんでした。運動会のかけっこの時のBGMの定番「天国と地獄」を歌うと急いで片付けます。子供って大人が思ってるより遊びたい欲求が強いので、お掃除お片付け系は遊びを取り入れつつやると良いと最近気付きました。玉入れ(いーち、にーい、と数えながらおもちゃを入れるとか)、かけっこ(上記)とか。
貸し借り→4歳になっても気に入ったのを離さないところがあります。
なので「家のおもちゃは●くんのものだけど、保育園のおもちゃはみんなのものだから独り占めはダメだよ、そのおもちゃで遊びたい子が居たら悲しいよ」と教えました。
癇癪→3歳の時はそんなに目立ちませんでした。4歳になってから絶賛反抗期中です😓向き合い方勉強中
人を押す→パパやママと遊ぶ感覚で押したり蹴ったりパンチされたりします。
偏食→保育園ではどうでしょうか?保育園では食べるけど家では甘えて食べない子も多いそうです。
手先→3歳ならそんなものかなぁと思います。

気にしすぎも子供の方が気を遣いますよ。
保育参観で我が子だけ他の子と違う事ばかりしていて、私も質問してしまいましたが、大丈夫そうとお聞きして安心しました。
第一子だと他の子が分からないから不安なお気持ちは分かります。
先生に聞くのが確実ではありますね🤗

みるみーる

うちの子は今3歳7ヶ月ですが、同じ感じですよ!

3歳って、お兄ちゃんになったな〜って思う事増えてきますが、まだまだ心も成長途中だし、眠いと機嫌悪くなったり思い通りにいかないと怒ったり叫んだり、他にも赤ちゃんっぽい所も沢山残ってると思います。

前までは人を叩く事しなかったのに、園に行きだしてから他の子がしてるのを見たからなのか叩くようになったし…、悪い事も覚えたり、反抗的な態度もめちゃくちゃあったりします。

その子の性質・気質によっても大人しい子、気性の激しい子、大人の手があまりかからない子、手がかかる子、みんなそれぞれ個性があると思います!


うちの子は育てにくさを感じながら今の今までやってきてますが、誰からも発達障害の可能性を指摘された事はありません。

だからって訳ではありませんが、そんな思い詰めなくても大丈夫かなと思います。

もしそうなら、3歳児健診では指摘されると思いますし。
ちなみにうちの所は3歳6ヶ月過ぎてからの健診なので今月行きます。手がかかる子ですが何も心配してません。

保育士やドクターや心理士などプロから見て定型だと言われているなら心配ないと思いますよ😌