※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ~
子育て・グッズ

赤ちゃんが自分でお腹いっぱいをわかるのはいつ頃ですか?舌で押し出す行動は普通ですか?

生後1ヶ月半です!
ミルクあげるだけ飲んじゃいます。
いつになったら、自分でお腹いっぱいってわかって
見るからあげても拒否ってくれるのですか?
周りからは、赤ちゃんはお腹いっぱいになると舌で押し出すから!って言われますが
自分の舌で押し出して拒否られたこと一回もありません。
普通でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月ごろになると満腹中枢発達してきて舌で押し返したりしてくると思いますよ!!

  • mi ~

    mi ~

    まだ、今は焦らなくて大丈夫ですよね💦
    周りからそう言われると、うちの子は普通じゃないのかと、、、😭

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦らなくて大丈夫ですよ👌

    • 10月7日
  • mi ~

    mi ~

    安心しました!
    ありがとうございます😭

    • 10月7日
たぬき

上の子は新生児の頃からいらないって合図くれましたが下の子は200でもそのまま飲む子でした😂 吐きもせず笑
個性だと思います🙆🏻‍♀️
3ヶ月過ぎてくると飲んで満足したら口離してました🫶🏻

  • mi ~

    mi ~

    1ヶ月頃から200も飲んでたんですか!?
    うちの子もあげる分だけ飲んでしまうので、少し不安でしたm(_ _)m

    • 10月7日
  • たぬき

    たぬき


    完母だったので欲しがるだけあげていい、を真に受けて新生児に200飲ませてました😂笑 飲めば寝るかー!と思い…確かに寝てました😂笑
    母乳とはいえさすがにあげすぎ…と1ヶ月検診で苦い顔されましたが😂笑

    • 10月7日
  • mi ~

    mi ~

    母乳で200くらいあげてたんですね!
    うちは完ミで、今160飲んでるんですけど、4じかんも持たずに起きて泣いてます😓

    • 10月7日
  • たぬき

    たぬき


    そうです〜搾乳したやつを🙆🏻‍♀️
    新生児に200飲ませてもギリギリ4時間くらいでしたよ〜💦笑
    夜間とか空いてる時間あってトータル超えてないなら3時間くらいであげちゃってもいい気します🫶🏻

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

満腹中枢は3ヶ月位〜な気がします!それまでは与えられるだけ飲んでしまうのは普通だと思いますよ

  • mi ~

    mi ~

    皆さんから、3ヶ月くらいって聞くと本当に安心です😇

    • 10月7日
ぽぽ🍓

3ヶ月くらいからぺって哺乳瓶離すようになりました!

  • mi ~

    mi ~

    やっぱり3ヶ月くらいなんですね!
    一安心しました!!

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいからって聞きます!!
まだ全然気にすることないです👍🏻🫧

息子なんて未だにあげたらあげた分だけ飲むし食べます🤣
できてるのかできてないのか笑
こうタイプもいます!!

  • mi ~

    mi ~

    ありがとうございます😊

    赤ちゃんもいろんなタイプがあるんですね😭
    育児は本当に難しいです。

    • 10月8日