
銀行からのハガキで総合口座がマイナス?限度額と言われて困っています。どうしたらいいでしょうか?
銀行からハガキが届き、よくわからなかったので連絡したところ、私の総合口座の残高がマイナス?限度額です?みたいなことを言われました。
意味がわからなくて…
どうしたらいいのてしょうか?
詳しい方、教えてください!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
総合口座定期に預入してませんか?
引落し等で、総合口座定期から借入している状態になり、
マイナスになっている可能性はあります。

ママリ
単純に持っているその口座に預金がないけど何かの引き落としがずっと続いたりしていて、口座残高がマイナスになっています。
定期預金などがあれば定期預金額を上限として勝手にマイナスになっていたりします。
例えば10万円しか口座にないのにクレジットの引き落としで12万あって、定期預金とかがなければ引き落とされずに支払い遅延になるところ、銀行が気を利かせて12万遅延しないような払うけど、口座預金はマイナス2万だよ
ということです。
定期を解約して預金口座に入れ替えれば良いです。
もしくは、他にある現金をすぐにその口座に入れてゼロにするかです。

退会ユーザー
口座にお金入れたらいいですよ✌🏼
➖2万なら2万いれればOKです

スポンジ
口座の預金がゼロになっていて、それでもしはらいにお金がたりていないので定期預金の方からお金を引っ張ってきている状態ですね。

はじめてのママリ🔰
皆さんがおっしゃってるように、定期預金から勝手に貸越になってます。
総合口座通帳ってそういうものなので😵
普段通帳残高を確認されてないんですか?引き落としがあるのにお金を入れてなかったんですよね?定期預金を解約して普通預金に入れればマイナスは解決しますよ☺️
はじめてのママリ🔰
定期作ってます!
スミマセン、どういう意味ですか?定期してるのに、マイナス?
定期が減っていってるってことですか??