※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期で、1人目は早産だったが今回は切迫早産の診断もなく問題ない。状況が違うのに、なぜ2人目も早産になる可能性があるのか疑問です。

今妊娠後期です。
1人目が早産だから2人目も早産になりそうだねと言われてます。
1人目の時は中期からずっと切迫早産だと診断されていて
子宮頸管も短めで過ごしてました。
ですが今回の妊娠では一度も切迫早産だと診断されたこともなければ、子宮頸管も問題ないと言われて過ごしてます。

1人目の時とは状況が違うのに
どういった理由で早産になりそうだ!となるのでしょうか??

コメント

シエル

統計的に、早産だとその次も早産になる可能性が高いらしいです。
退院時に次回早産にならないためのあれこれを説明されたのですが、メカニズムはよく分かりませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    今回も早産になるのかと地味にビビってます笑
    妊娠中のメカニズムはわからないことばかりですね💧

    • 10月7日
  • シエル

    シエル

    このまま何も無く産まれてくるといいですね😊
    妊娠後期ということで、いろいろと大変でしょうけど頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

私も1人目は36w目で入院でしたが2人目は子宮頸管、子宮口共に特に問題なかったです!ですが早産になると困るから刺激したくないという理由で30週頃からは一度も内診してもらえていません😂なので今の自分がどういう状況かわからず逆に怖いです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも1人目は36w2dで出産でした👶🏻
    わたしは2週間に1回の検診で毎回内診されてます笑
    刺激にならないか心配です😂💦
    でも正直37週あたりで出てきて欲しいです笑

    • 10月7日