![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
変えるとこは特に大きな理由がなくても可能ですけど新しい病院でももう一回検診?受けなきゃだったのでダブルでお金がいりました💧
紹介状を書いてもらえるならまた違うかもです🌟
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その産婦人科はお産もできる病院でしょうか?自分の場合は近所のレディースクリニック(お産は取り扱ってない)もしくは不妊治療をやっているクリニック(系列にお産を扱うクリニックあり)でしか確定診断してもらったことがないので、その場合はちょっとわからないのですか、多分確定診断のあとどこでお産をする予定か聞かれると思います。そこでじゃぁ予約とってね、検診もそこですね、という流れになるかと思います。もう希望の病院が決まってるなら最初からそこの方が何かとスムーズではあると思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠おめでとうございます😊
私は産む病院は決まってますが、初診は候補の病院に電話して金額を聞いて決めました!
病院によって割と値段が違います…
病院を変えることはできますが、二重で料金がかかる可能性はあります。
私は里帰り出産する予定なので、病院と相談後紹介状を書いてもらう予定です!
コメント