![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PTAの新委員選出のアンケートが来た。引き受けない理由を書く必要がある。下の子が小さい為と書くのは適切かどうか。他の書き方があれば教えて欲しい。
PTAの新委員選出の事前アンケートが来ました。
来年度2年生になる長男のアンケートです。
1年生はPTAはありませんでした。
引き受ける、引き受けない、委員の経験ありの3つに丸を付けるのですが、引き受けないを丸した場合引き受けられない理由を書きます。
今5人目妊娠中で出産が3月末で、下の子も小さいので今回は引き受けないに丸しようかと思ってますが...
その際、理由に下の子が小さい為。と書くのは無難でしょうか??💦
他に書き方があれば教えてください!
- ぷりん(妊娠35週目, 2歳0ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次年度は新生児抱えてのスタートになるってことですよね。
PTAの集まりとか何かと大変だし、産後は体調やメンタルもどうなるかわからないので私は引き受けない理由としてはアリだと思います!
ぷりん
そうです💦
4番目も家にいるのでもう少し先でも良いのかな〜とも思って😅