
コメント

ママリ初産
偏食なのか、うちも食べません😓よく食べると聞く唐揚げもアンパンマンポテトも食べません。チャーハンにすると、卵、刻み野菜やツナ、しらすも食べてくれるので結構な頻度で作ってます。あとは味噌汁ならば食べることに気づきました…
ひき肉じゃないお肉、しらすとツナ以外の魚は一切食べないので困ってます🫠朝ごはんはアンパンマンパン一択です😇

ナツ花
その時期は人生で1番食べない時期だと実感しています( ̄▽ ̄;)💦
今は、まだまだ食べることって楽しい!とかんじることが優先で大丈夫だとおもいます😊
なので、食べるものを食べさせていて良いとおもいます(*•᎑•*)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
栄養のことばかり考えてて
頭が痛かったのですが
今は食べてくれる物だけあげてみようと思います😢- 10月7日
-
ナツ花
栄養、心配になりますよね(T^T)
汁物のつゆだけでもかなり違います😊
でも、あまり頑張りすぎず、楽しく美味しく食べてたら良しで大丈夫だとおもいます!
サプリなどに頼るのもアリです🙆♀️
食べるもの3種類しか無かった長男ですが、
今や引くほど食べます🤣🤣- 10月7日

ママリ
我が子も同じ位ですが偏食で心折れてます😖
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
そうなんですね(´;ω;`)
私の子は丼なら少しだけ食べてくれるのでそればっかりしてたのですがやっぱり飽きたのか食べてくれなくなり困ってました😞
炒飯は最近してなかったのでやってみようと思います😢
わかります😣
私の子もしらすなら食べてくれてます😣
ツナは食べないですが😢
私の子も朝は必ずアンパンマンパンです😭
何本ぐらいあげてますか?😣
ママリ初産
アンパンマンパンは1本にして、ご機嫌とってから小さいおにぎりあげてます。炭水化物➕炭水化物です😂うちは納豆とバナナは飽きて食べなくなりました…
いとこの偏食っ娘も食べませんでした(なんなら年中の今も少食)が、今のところムチムチです👌
あまり気にせず、食べるもの食べる時食べればいいさーと思ってます🙆♀️