子育て・グッズ 子供が1人遊びをせず、一緒にいることが疲れる。サブスクや新しい絵本を試しても効果がない。一緒に公園に行くが、常に見守るのが大変。時期的な問題か。 お子さんとは家事してる時以外付きっきりですか? 最近1人遊びをほとんどしなくて(しても5〜10分) おもちゃに飽きたのかなと思いサブスクに入ったり新しい絵本を買ったり…してもだめです😅 天気がいい日は公園に行ったりしてますが転んだりするので隣で一緒に歩いたり…。 ずっとつきっきりは疲れます。。。 時期的な問題でしょうか? 最終更新:2024年10月7日 お気に入り 絵本 おもちゃ 家事 遊び 公園 ママリ(1歳11ヶ月) コメント ママリ 一人遊びができない子は割とずっと方だと思います!うちも上の子はそうでしたよ! 10月7日 ママリ つきっきりになるしかないですか? 10月7日 ママリ なるしかないと思います!まだ1歳なんだし(笑) 10月7日 ママリ そうですね😅 いずれ親離れすると寂しくなるわけで…今のうちにいっぱいくっ付いたり遊んだりしないとですよね💦 10月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
つきっきりになるしかないですか?
ママリ
なるしかないと思います!まだ1歳なんだし(笑)
ママリ
そうですね😅
いずれ親離れすると寂しくなるわけで…今のうちにいっぱいくっ付いたり遊んだりしないとですよね💦