※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫婦でのお金のやり取りについて現在育休中。2人目出産のため仕事に戻ら…

夫婦でのお金のやり取りについて

現在育休中。2人目出産のため
仕事に戻らずそのまま産休に入ります。

産休中給料がないときは
みなさんお金はどうしていましたか?

産休中1人目の時は旦那が家に12万入れて
わたしは3万お祝い金から抜いて払っていました。

お祝い金も次の出産で底を切ろうとしています。

次の産休代が入るのが3月です。
それまでの5ヶ月ほど給料なしです。

旦那は週6か、休みがないと週7で働く週もあります。
夜勤もあったり出張もあったり。
財布も別々なので旦那が頑張って働いても
家に入れてくれるお金は変わらず、
旦那の自分のお金が増えるだけ。
旦那が休みがない分わたしの育児家事量も増えています。

娘が熱を出した時も仕事は休めないと言われ
母や祖母が仕事を休み病院に付き添ってくれます。
旦那が仕事を休んでもわたしには全く支障がないので
正直休んだり半休を取って病院の送迎などしてほしいです。

最低でも2人目妊婦中は手伝って欲しかったけど
娘が40度,39度と熱があっても病院には付き添ってくれたことはありません。

せめて財布が一緒だったら
家のお金が減ってしまうのは困るからわたしも無理してでも家事育児を頑張ろうと思いますが、財布も別で外食に行っても娘のものを買うのも全て割り勘で生活していると、妊娠しながらこんなに頑張っている意味を感じてしまいます。

お金のやり取りって難しいですね

コメント

min

お財布自体はうちも別なのですが、家族用の貯金口座とクレジットカードがあるので、収入ない間はそのカード使ってました🙋‍♀️普段の外食の時もです🙋‍♀️
毎月入れる金額は特に決まってないのですが、ボーナスの時などにまとめて入れてくれてるので勝手に使っちゃってます😂

はじめてのママリ🔰

普段はそれぞれの給料から一定金額家計費として出し合い、そこから家賃や光熱費を支払って生活していました。(家計費以外のそれぞれの給料の残りは各自で自由に使ってOK )

現在産休・育休中で給料なしです。その期間の家計費は全て旦那が払ってます。
わたしは、娯楽や美容費など、自分の趣味でやっているものを自分の貯金から払っている感じです。

妊娠中なのに家事育児全部ママリさんがやっているということですよね。そして、その期間も働いていたときと同様のお金を納めるようになっているならば、不公平だと思います。
旦那さんが家事育児せずに働けているのはママリさんやご親族のおかげですよね。だったらその分余計にお金をいれるべきだと思います。