※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ケーキ屋で有料スプーンを購入しましたが、スプーンが入っていなかった。5円のことを伝えるべきか悩んでいます。

カテ違いかもしれませんが、とても小さい話を聞いて欲しいです…🍮

先ほどケーキ屋さんでカップに入ったパフェをテイクアウトし、イートインスペース(食事は売っていませんが持ってきたものを食べても大丈夫な場所です)で子供にご飯を食べさせるついでに私も食べる予定でした😊
スプーンが有料だったのですがすぐに食べたかったので有料スプーンを5円で購入。イートインスペースに着くとスプーンが入っていませんでした。レシートには有料スプーン代がしっかり引かれていましたが入れ忘れられたようです…ご飯を食べるところとケーキ屋さんは別の建物のため引き返すのも時間がかかり仕方なく子供用の小さいスプーンを使い食べました。食べることはできたけどとても食べにくく、そのためにわざわざお金を払ったのにとたった5円でもがっかりしてしまいます…。また行きたいなぁと思うのですがその時に今日のスプーンをつけてほしいと思ってしまいます。

たった5円ですがみなさんなら電話してスプーンが入っていなかったことを伝えますか?それとも次回買いに行った時に今日スプーンを入れ忘れていたことを伝えますか?それとも何も伝えずにしておきますか?

コメント

‪🫶🏻

私なら電話でも次回でも伝えないです😖💦

AI

なにも言わないです、、
これが何回も続くようだったら言います。

🐨

伝えないですが、今後は店の前で入ってるか必ず確認すると思います😂