コメント
June🌷
大丈夫だと思いますよ!声かけてくださったのは、一般的には自分で病院に連れて行く方が面倒という方が多いからです!感染症もありますし、内科検診の予約取るのも大変ですからね!
あといつまでにって決まっていると思うので。
なのでめんどくさがる保護者が基本的には多いはずなので、園側に負担はなかったかと思います。強いて言えば、記録がないのでちゃんと検診を受けたという記録を保護者に確認して忘れないようにしないといけない、ていうところですかね🤔監査で確認されるので!
June🌷
大丈夫だと思いますよ!声かけてくださったのは、一般的には自分で病院に連れて行く方が面倒という方が多いからです!感染症もありますし、内科検診の予約取るのも大変ですからね!
あといつまでにって決まっていると思うので。
なのでめんどくさがる保護者が基本的には多いはずなので、園側に負担はなかったかと思います。強いて言えば、記録がないのでちゃんと検診を受けたという記録を保護者に確認して忘れないようにしないといけない、ていうところですかね🤔監査で確認されるので!
「先生」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しちゃん
詳しくありがとうございます😭!そういうことだったんですね〜!
電話するほどだし、行った方が良かったのかな?!と電話を切った後不安になっていました😰
めんどくさい親と思われてなければいいです😂笑
June🌷
絶対思われてないです☺️むしろ、園がそのようにわざわざ電話かけてきて、この時間だけでも来ますか?なんて、丁寧な園で安心ですね✨