※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のうんちの回数が少なく、ストレスになっています。カンチョウもしているが、先生には出すべきと言われた。乳酸菌も摂取しているが効果なし。何が良いか教えてください。

うちの娘のうんちの回数がここ数ヶ月1週間に1回だったり、
カンチョウしてもらって、3日に1回だったり、、で、なかなか自分で出さなくて、、出なくて、、ストレスになってて、、
カンチョウも癖になるからと聞いたことがあったけど、
夜間の救急に行った時の先生は、出した方がいい、カンチョウが癖になるとかはないと言ってくれて、カンチョウで頼りたいけど、
めちゃくちゃ泣く娘が可哀想すぎて、でも、出さないとお腹も張ってるし、、、結構乳酸菌とか多めに取ってるつもりなのに、出ないし、何をしたら1番良いか知ってる方教えてください。
こういう方っていますかね。。。
ちなみに2歳児です、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科でお薬もらった方がいいですよ😊
便秘は慢性化すると厄介です😭上の子が赤ちゃんの時から便秘で3歳過ぎまでお薬頼りでしたが今は自然にうんちでます👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貰っているんですけど、ちゃんと飲まないので。。。。それに困ってます。。

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬処方されてるんですね!記載ないのでわかりませんでした。酸化マグネシウムですか?モビコールですか?
    粉ならヨーグルトやゼリーに混ぜてみては?されてますかね💦モビコールはリンゴジュースに混ぜたりしてました。

    • 10月8日
ママ

1歳の子もうんちする時、出産並みに絶叫しながら出してました💦その姿を見てこちらが耐えられなくなり便秘外来を受診しました。お薬を処方されてだいぶ良くなってきました!まだ唸ったりはしますが、だいぶマシです💡
薬が無くなる度に受診するのは大変なので、お伺いしたところ『マルツエキスとかは市販でも買える』と教えて頂き、購入して出すのが辛そうな時は食事に混ぜてあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マルツエキス買ってみます^_^

    • 10月7日
ミルクティ👩‍🍼

長女が便秘です🥹
小児科で酸化マグネシウム処方してもらっています!
飲むようになって便秘解消されました😂
便を柔らかくする薬なので癖にならないと言われました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらっているんですけど、薬もちゃんと飲まない子なんです。。水とかに混ぜてるけど、コップの下に残ってしまうので、意味ないのかなぁとは思いながら飲まないよりはとおもっているんですけど。。

    • 10月7日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    酸化マグネシウムは液体に溶けないと言われました😱
    なので、ご飯にふりかけて食べさせたほうが良いと言われました🥹
    うちは、ご飯を食べる時と食べない時があるので、ふりかけるのはリスクがあると思い、おくすり飲めたね。を使っています🥲

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そうだったんですか。。。。
    そうやって聞いてたのに今までのが無駄と思ったら🥺🥺
    教えていただきありがとうございました😭

    • 10月8日